手帳を開きましょう。

手帳を開く

いわゆるログアウトの状態になさいます場合は、こちらのボタンをお使いくださいませ。

私たち使用人のお仕えが不要になりましたら、こちらから、ご退会をください。なお「主の目録」から「主の手帳」への差し替えは、お問い合わせのフォームから承っております。

過去のお便りを
ご覧になりますか。

私たち執事の館・準備委員会が、これまでにお届けしたお便りはここでご覧くださいませ。

お探しの語句があれば、お知らせくださいませ。

これまでにお届けしたお便りの一覧です。

号数と表題 日付 件数 アクション
第1012号:星の見えるお屋敷。 2022-11-30 40219件 読む
第1011号:夢の上書きでございます。 2022-11-28 40218件 読む
第1010号:差し入れの件と、お年賀を。 2022-11-26 40227件 読む
第1009号:優雅な解決策があれば。 2022-11-23 40230件 読む
第1008号:本宅のお給金。 2022-11-19 40237件 読む
第1007号:屋根裏の裁縫室。 2022-11-16 40244件 読む
第1006号:ティーカップを買い求めましょう。 2022-11-12 40255件 読む
第1005号:小さなお嬢様、お坊っちゃま。 2022-11-09 40260件 読む
第1004号:執事シェアリング。 2022-11-05 40265件 読む
第1003号:買い求めた方が安い問題。 2022-11-02 40268件 読む
第1002号:事情あって、叶わなかった主に。 2022-10-29 40284件 読む
第1001号:お口にチャックをいたします。 2022-10-26 40291件 読む
第1000号:1,000 回目のお便り。 2022-10-24 40308件 読む
第999号:おせち、チキン、アドベント。 2022-10-22 40315件 読む
第998号:お泊まり、そして来年の手帳。 2022-10-21 40320件 読む
第997号:不便を楽しむこと。 2022-10-19 40324件 読む
第996号:ドレスコードを無くします。 2022-10-15 40332件 読む
第995号:小学校にお電話を。 2022-10-12 40338件 読む
第994号:お好きな音を、お好きなだけ。 2022-10-08 40346件 読む
第993号:メイドもいる館。 2022-10-05 40346件 読む
第992号:燕尾服。 2022-10-01 40346件 読む
第990号:そのベルを鳴らすのは。 2022-09-29 40359件 読む
第991号:ぼくらの時計。 2022-09-28 40351件 読む
第989号:本宅のスコーン、本宅のシュトーレン。 2022-09-24 40382件 読む
第988号:ただいまの流れ。 2022-09-21 40396件 読む
第987号:本宅のバラ。 2022-09-17 40407件 読む
第986号:たのしいケルヒャー。 2022-09-14 40413件 読む
第985号:本宅のお庭。 2022-09-10 40418件 読む
第984号:再開の延期について。 2022-09-07 40417件 読む
第983号:価格と品質。 2022-09-03 40422件 読む
第982号:去る執事、跡を残さず。 2022-08-31 40437件 読む
第981号:おせち会議、無名の牛肉。 2022-08-29 40445件 読む
第980号:最初の栗スコーン、最後のガトーショコラ。 2022-08-27 40451件 読む
第979号:10年前のお話をいたしましょう。 2022-08-24 40454件 読む
第978号:お立ち寄りくださいませ。 2022-08-20 40457件 読む
第977号:スリッパ問題。 2022-08-17 40470件 読む
第976号:羽を休ませました。 2022-08-13 40471件 読む
第975号:小さなスコーンに名前をつけて。 2022-08-10 40474件 読む
第974号:スコーンと紅茶のお仕え、内覧を兼ねて。 2022-08-06 40478件 読む
第973号:それは那古野にございました。 2022-08-03 40484件 読む
第972号:終わりと始まりの両方ございまして。 2022-07-30 40483件 読む
第971号:求む庭師。 2022-07-27 40493件 読む
第970号:スワロフスキーの憂鬱。 2022-07-25 40502件 読む
第969号:拠点の秘密、抹茶のプニ。 2022-07-23 40512件 読む
第968号:バリアフリーについて。 2022-07-20 40523件 読む
第967号:濃赤色のティーカップ。 2022-07-16 40531件 読む
第966号:お泊まり。 2022-07-13 40532件 読む
第965号:余談をひとつ。 2022-07-09 40531件 読む
第964号:お嬢様と旦那様の半年。 2022-07-06 40533件 読む
第963号:真実の手がかり。 2022-07-02 40534件 読む
第962号:ご自宅でございますから。 2022-06-29 40532件 読む
第961号:改めて、ミントチョコレート。 2022-06-27 40540件 読む
第960号:仮住まいのアルバム、おばけプリン。 2022-06-25 40575件 読む
第959号:ほぼ確実に訪れる未来。 2022-06-22 40585件 読む
第958号:ご希望のナンバーを。 2022-06-18 40597件 読む
第957号:お手紙の意匠。 2022-06-15 40602件 読む
第956号:本宅の契約。 2022-06-11 40603件 読む
第955号:マーチの終わりに。 2022-06-08 40604件 読む
第954号:ちいさな車も。 2022-06-04 40620件 読む
第953号:仮住まいのアルバム。 2022-05-31 40640件 読む
第952号:道案内について。 2022-05-30 40641件 読む
第951号:レモンのミートパイ、きなこのフィナンシェ。 2022-05-28 40661件 読む
第950号:月に1回、前月の数で、3箱以下は。 2022-05-25 40672件 読む
第949号:秘密のおかわり。 2022-05-21 40695件 読む
第948号:問題は問題でなく。 2022-05-18 40701件 読む
第947号:キッチンは夢を叶える。 2022-05-14 40697件 読む
第946号:誤解されやすいこと。 2022-05-11 40706件 読む
第945号:地産地消について。 2022-05-07 40707件 読む
第944号:抱えていらっしゃる。 2022-05-04 40716件 読む
第943号:宝物。 2022-04-30 40723件 読む
第942号:チーズケーキに、梅菫。 2022-04-27 40736件 読む
第941号:ドレスコードについて。 2022-04-25 40736件 読む
第940号:鴨のパイ包み焼き。 2022-04-23 40772件 読む
第939号:幻になりますこと。 2022-04-20 40785件 読む
第938号:ピスタチオのバウムクーヘン。 2022-04-16 40794件 読む
第937号:清住さんについて。 2022-04-13 40799件 読む
第936号:本宅での飼育は。 2022-04-09 40808件 読む
第935号:お犬さんについて。 2022-04-06 40812件 読む
第934号:仮住まいに似せて。 2022-04-02 40826件 読む
第933号:ギモーヴとカヌレ、頁をめくる間だけは。 2022-03-30 40831件 読む
第932号:主の動向。 2022-03-28 40831件 読む
第931号:ピザと生ハム。 2022-03-26 40846件 読む
第930号:仮住まいの写真。 2022-03-23 40855件 読む
第929号:かぼちゃのスコーン。 2022-03-19 40879件 読む
第928号:たとえ雨でも、花は咲く。 2022-03-16 40893件 読む
第927号:紅茶が美味しくなる可能性。 2022-03-12 40898件 読む
第926号:所属の表記。 2022-03-09 40902件 読む
第925号:螺旋階段。 2022-03-05 40907件 読む
第924号:最後のティータイム。 2022-03-02 40903件 読む
第923号:使用人の出向。 2022-02-26 40914件 読む
第922号:仮住まいの秘密、執務室のベル。 2022-02-23 40912件 読む
第921号:桜餅、苺のポルボロン。 2022-02-19 40927件 読む
第920号:牛テールの赤ワイン煮込み。 2022-02-16 40926件 読む
第919号:本宅の予算。 2022-02-12 40933件 読む
第918号:本宅の広間。 2022-02-09 40943件 読む
第917号:本宅の外観。 2022-02-05 40950件 読む
第916号:17の使用人。 2022-02-02 40952件 読む
第915号:使用人による新しいお仕え。 2022-01-29 40972件 読む
第914号:ふたたびワッフル。 2022-01-26 40968件 読む
第913号:お引っ越し。 2022-01-24 40974件 読む
 «前へ 1 2 3 4 5 6 7 »次へ  Last ›

お申し付けの品

近日、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。

イメージ お品の概要 アクション

「お申し付けの品」の背景

私たち執事の館・実行委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。

「お申し付けの品」の一覧

もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。

「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。

私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)まことに勝手ながら、「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。執事の館・実行委員会へのご用命を賜る場合は、身近にいらっしゃいますどなたかにお声がけをなさいますよう、謹んでお願いを申し上げます。

主の手帳【有償】

  • ご帰宅(ご来店)の予告
  • お品の申し付け(通販)
  • お手紙のお届け(メルマガ)
  • お誕生日のお祝い(メール)

仮の手帳【無償】

  • お品の申し付け(通販)
  • お手紙のお届け(メルマガ)
  • お誕生日のお祝い(メール)