お嬢様、旦那様、かわいい瓶、綺麗な容器のお化粧品、あるいは香水などご存知ではいらっしゃいませんか?
ご自身が愛用なさっているお品でも結構ですし、手元にはないけれど好きなデザインでも結構であります。
お察しのとおり、これは「名古屋の本宅」のドレッサーに置き、ご覧いただくほか、試用もいただければ。
▼配送係の清洲(きよす)と、製菓係の若草(わかくさ)は「誰にも教えたくない桃ジャム」の追加分を。
▼配送係の喜多山(きたやま)が、久しぶりに「職人の動向」をまとめました。箇条書きでご報告します。
▼給仕係の菊井(きくい)は「名古屋の本宅」のお仕えの流れを7月中に変更。お荷物とお上着は収納に。
▼手帳係の長筬(ながおさ)は「手帳」より先に「台帳」を実装。ご帰宅の履歴は、追って反映をします。
「名古屋の本宅」は、お嬢様、旦那様のお屋敷で、3階建ての構造には、数えて10のお部屋がございます。
この中のひとつが、お化粧品、香水、お靴やバッグなどを置くお部屋で、私たちはドレッサーと呼びます。
その奥にクローゼットがあって、4つのワードロープにお洋服を吊るし、姿見のミラーも置いております。
いま洋服係と調達係は、毎日のように打ち合わせて、この2つのお部屋に備えるお洋服、家具などを検討。
今週は、北海道は苫小牧市からホワイトとゴールドの、一人掛けソファが届き、さらにお部屋の真ん中に
設置する引き出し......
まことに申し訳ございません…。
手帳をお持ちですか?
このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。
「主の手帳」をお作りしますか?
新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。
「薄い手帳」をお作りしますか?
私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。
次のお手紙を探しましょう。
お申し付けの品
近日、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。
「お申し付けの品」の背景
私たち執事の館・実行委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。
「お申し付けの品」の一覧
もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。
「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。
私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)まことに勝手ながら、「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。執事の館・実行委員会へのご用命を賜る場合は、身近にいらっしゃいますどなたかにお声がけをなさいますよう、謹んでお願いを申し上げます。
主の手帳【有償】
- ご帰宅(ご来店)の予告
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)
仮の手帳【無償】
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)