手帳を開きましょう。

手帳を開く

いわゆるログアウトの状態になさいます場合は、こちらのボタンをお使いくださいませ。

私たち使用人のお仕えが不要になりましたら、こちらから、ご退会をください。なお「主の目録」から「主の手帳」への差し替えは、お問い合わせのフォームから承っております。

第1083号:お嬢様と旦那様の日傘。

このお便りは、39955名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。

広報係・松原
お嬢様、旦那様、お出かけのとき愛用なさいます「日傘」は、いま、どのような意匠のものをお使いですか? 今夜はぜひとも「 #お嬢様と旦那様の日傘 」というハッシュタグを添えて、特定などの恐れのないよう 素敵な日傘を見せていただけませんでしょうか?暑さを凌ぐ、色とりどりのお花、咲かせて参りましょう。 ▼配送係の清洲(きよす)は、職人らの動向をご報告。今日は家事係としても、お屋敷でお仕えしました。 ▼調達係の守山(もりやま)が、マイラのお靴「スウィーディーメイズ」の赤色を調達。リボンほか鞄も。 ▼建築係の春里(はるさと)は、空調室の結露を解決したく、修理の段取り。しかし、この時期多忙ゆえ… 私たち執事の館・実行委員会が2014年に「名古屋の仮住まい」でお仕えを始めた頃、お嬢様、旦那様は 日傘をお使いになる習慣がございましたでしょうか?わたくし松原、給仕報告書に家事係が記載していた 預かり物の欄に「日傘」という言葉が綴られますのは、それほど多くなかったように記憶をしております。 お察しのとおり、日本の気候は大きく変わりました。小学生、中学生の頃に教わる天候の分布はおそらく、 変わってしまったのではないでしょうか。昔は30度を超えたら、それはもう大騒ぎをしておりましたが、 今では下回るほうが珍しくなっております。この原因は様々、ございますけれども、順応できれば何より。 我慢をして、やり

......

まことに申し訳ございません…。

手帳をお持ちですか?

このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。

「主の手帳」をお作りしますか?

新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。

「薄い手帳」をお作りしますか?

私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。

次のお手紙を探しましょう。

お申し付けの品

近日、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。

イメージ お品の概要 アクション

「お申し付けの品」の背景

私たち執事の館・実行委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。

「お申し付けの品」の一覧

もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。

「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。

私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)まことに勝手ながら、「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。執事の館・実行委員会へのご用命を賜る場合は、身近にいらっしゃいますどなたかにお声がけをなさいますよう、謹んでお願いを申し上げます。

主の手帳【有償】

  • ご帰宅(ご来店)の予告
  • お品の申し付け(通販)
  • お手紙のお届け(メルマガ)
  • お誕生日のお祝い(メール)

仮の手帳【無償】

  • お品の申し付け(通販)
  • お手紙のお届け(メルマガ)
  • お誕生日のお祝い(メール)