お嬢様、旦那様、ふと我に返ったら、ひとつあれば良いものを、たくさん所有なさっていた、という経験は
ございませんでしょうか。それは幼少の頃のシール集め、花びら集めの熱量と同じか、それ以上になって、
使うかどうか分からないけどお迎えなさったもの…おや、どうもお心当たりが幾つかおありの様子ですね。
▼執事の館・実行委員会の近況を3行でご報告します。
・【名古屋の本宅】は、金土日月のお仕えを検討中。ただご予告は1週間前からになる見通しであります。
・【お申し付けの品】は明日よる締め切ります。お嬢様、旦那様の「ペーパーナイフ」をご用意いたします。
・【主の手帳】は変わらず。会計係が、ある条件で手帳を書棚に戻す作業を。主への影響はございません。
執事の館・実行委員会は、2013年に「名古屋の仮住まい」を叶えるとき、お嬢様、旦那様にお使いいただく
食器としてノリタケの「アルマンド」を多く調達。さらに、大倉陶園さん、鳴海製陶さんの定番のお品を、
およそ30種類ほど購入しました。これを、かつては「カップセレクト」と呼び、お使いいただきました。
高級食器メーカー、とくにノリタケ社は、この10年ほどの間にサブカルチャーとのコラボレーションを
積極的になさいました。お嬢様、旦那様もよくよくご存知の映画、アニメ、コミック、ゲームなどの世界や
キャラクターを表現なさった作品は、私たち執事の館・実行委員会......
まことに申し訳ございません…。
手帳をお持ちですか?
このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。
「主の手帳」をお作りしますか?
新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。
「薄い手帳」をお作りしますか?
私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。
次のお手紙を探しましょう。
お申し付けの品
近日、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。
「お申し付けの品」の背景
私たち執事の館・実行委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。
「お申し付けの品」の一覧
もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。
「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。
私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)まことに勝手ながら、「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。執事の館・実行委員会へのご用命を賜る場合は、身近にいらっしゃいますどなたかにお声がけをなさいますよう、謹んでお願いを申し上げます。
主の手帳【有償】
- ご帰宅(ご来店)の予告
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)
仮の手帳【無償】
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)