第1293号:誠意をもって断ることも。
このお便りは、41874 名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。
お嬢様、旦那様、ふだんお使いのメールボックスに届いてしまう迷惑メールは、日に何通くらいでしょうか?
それから、お住まいのご別宅のポストに投函される「チラシ」はいかがでしょう?あと、お勤め先などに
営業目的の電話は掛かってきませんか?わずか数分のことでも、お仕事が途切れますと差し支えますよね。
■「名古屋の本宅」のご予告、金曜日と火曜日に少し。初秋のご帰宅に、ぜひご要望をお聞かせください。
9月 5日(金)ー★ー, 6日(土)ーーー, 7日(日)ーーー, 8日(月)ーーー, 9日(火)★★ー
9月12日(金)ーーー, 13日(土)ーーー, 14日(日)ーーー, 15日(月)ーーー, 16日(火)ーー★
★ ご帰宅の予告 … https://www.butlers-house.net/reservation2 (ご予告は「主の手帳/目録」にて)
きょうのお便りは、極めて需要の少ないテーマかと存じますので、さらっと流していただいても結構です。
私たち執事の館・実行委員会がお仕えしている「名古屋の本宅」ではなく「名古屋の拠点」で取り組んだ
営業電話の回避策について、仕組みのご説明と成果のご報告をいたします。何卒、よろしくお願いします。
いま中川区にある「名古屋の拠点」は、菅原(すがわら)や弥富(やとみ)、東片端(ひがしかたは)が
お菓子やパンなどを焼きますキッチンのほか、配送係の若鶴(わかづる)、妙慶(みょうけい)、そして
山綱(やまつな)などが働く事務所がございます。ここに会計係、調達係なども机をお借りしております。
この事務所には、株式会社九十の固定電話が置かれておりますが、職人らとの連絡は各自の端末が中心で、
さらに080で始まる配送係のスマートフォンもございますから、まず滅多に固定電話からは掛けません。
ただ、ごく稀に大事な用件で掛かってくることがあって、その都度、使用人の誰かが対応をしております。
私たちの規模でも、多いときで日に5〜6回くらいでしょうか。はじめて耳にする社名ですのに、なぜか
「お世話になっております!」という切り出され、よくよく話を伺いますと金融商品やシステム開発など、
新規取引の勧誘だったという場面がございます。中には用を伝えず、決裁者に繋ぐよう求められることも。
時間にしたら、僅か数分のことですけれども、その電話が掛かってくるまでにしていた執務は途切れます。
また対応に苦慮する内容であった場合は、とうぜん交代や伝言、転送などをするのですが、これらも同様、
時間にすると短いのですが、脳の処理を一時的に占有いたしますから、集中力が途切れ、ミスを誘います。
日本では「特定商取引法」というルールがあり、営業電話をする際、まず初めに事業者の氏名ほか目的を
明らかにするように、と定めています。それさえしていればひとまず合法となるのが、難しいところです。
私たちは予てから、この問題に頭を抱えておりましたが、調達係の笹島(ささしま)が対策いたしました。
近ごろは、通話をすることの意味や重みが、世代によって異なる実感がございます。メールも同様ですね。
コミュニケーションの成果は、じぶんの言葉選びより、お相手に響く方法、タイミングを知ってすること。
まだまだ未熟な広報係の松原(まつばら)より、今夜もお嬢様、旦那様に委員会の近況をご報告いたします。
▼手帳係の那古野(なごの)より、お便りの配信失敗の報告。DKIM 、SPF レコードの設定を誤りました。
▼配送係の若鶴(わかづる)が、月曜、火曜に打ち合わせた職人の動向。東片端はクロワッサンの予定を。
▼会計係の多治見(たじみ)は、今年の決算のあと、株式会社九十の株価の評価に着手したいと申します。
▼撮影係の鷹場(たかば)による、今年の「名古屋の本宅」の館内写真が完成。これもご覧になりますか?
▼給仕係の八帖(はっちょう)が、パピコを頂きながら夜空を見上げて…ところで何味だったのでしょう?
- -
▼手帳係の那古野(なごの)より、お便りの配信失敗の報告。DKIM 、SPF レコードの設定を誤りました。
おおむね週に2回、水曜日と土曜日にお届けしている「お便り(メールマガジン)」は、配信をするたび、
鳩が迷った件数(エラー件数)が報告されますが、通常は 20〜30 のところ、7月下旬に 500 を超えて、
2つ前の「第1291号:お嬢様と旦那様が夏休みにしたいこと。」で 2,000 を超え、手帳係が動きました。
鳩小屋の設計者によると、私たちがお嬢様、旦那様のもとに鳩を飛ばすとき、より正確にするための呪文が
間違っていたという指摘があり、手帳係が DKIM ならびに SPF レコードの設定をやり直しいたしました。
今までお届けできていたのは、おそらく運が良かっただけで、長らく設定を誤っていた次第でございます。
運悪く、お盆の期間と重なってしまったことで、対応が遅れましたことをお詫びいたします。これを受け、
執事の館・実行委員会は「第1286号」から「第1292号」までの8通について、再送を承りたいと存じます。
★ お便り、再送いたします。… https://forms.gle/AfdAyUpjD7V5Vewj8
- -
▼配送係の若鶴(わかづる)が、月曜、火曜に打ち合わせた職人の動向。東片端はクロワッサンの予定を。
・製菓係/若草…【お茶トリオ】紅茶、緑茶、ほうじ茶…いちどに3種のチーズケーキを試作いたします。
・製菓係/八反…【栗のケーキ】栗が丸ごと一粒。しかもケーキとほぼ同じ柔らかさで、大変驚きました。
・製菓係/諸戸…【若鶴、やっとお目にかかれます】伺いたいと申したら快諾が。今週末の土曜日に訪問。
・キャラメル係/明徳…【24種のキャラメル】大きい保冷バック2つに、山ほどの抱えた明徳が納品を。
・ドーナツ係/犬飼…【若鶴、やっと会えました】お人柄が良くて、つい応援したくなる職人さんでした。
・和菓子係/五月…【おそい夏休み】毎年恒例の夏休み中です。2週に分けて2連休を2回。働き者です。
・家事係/菅原…【あと2回】拠点に来てからあまり手掛けていなかった、懐かしいお品をご紹介します。
・家事係/弥富…【日々成長しております】製菓係の八反さんに教えを受けたのが本当に嬉しそうでした。
・製パン係/東片端…【本宅のパン】まずはクロワッサンを、お嬢様、旦那様にお届けしたいと考えてます。
・精肉係/未定…【3種の焼肉】タンとカルビ、ロースが拠点に納品されました。配送係が梱包をします。
・燻製係/関ヶ原…【ベーコンとサラミ】ベーコンがあんなに美味しいなら、サラミも美味しいはずです!
・カレー係/山吹…【若鶴、まだ会えておりません】カレーが食べたいです…山吹のカレーが食べたい…。
・製麺係/未定…【二郎系ラーメン】食べたことがないと申したら、松原があのお店、このお店と熱弁を。
・紅茶係/正木…【元気そうでした】3年ぶりの訪問、正木さんも四女子さんも、大変お元気そうでした。
・製茶係/三河…【近くまいります】ほうじ茶の注文をしたら、ぜひ来てくださいと言って戴けて感激を。
・中国茶係/千石…【5種類の中国茶の飲み比べ】ハーブティ、シロップのような…飲み比べ手配します。
・鋳造係/白金…【マドラー】介添係からバランスなどの感想が届きましたら、鋳造係の白金に伝えます。
・蝋燭係/極楽…【5個の試作品】を追加。笹島が作成した「月のぬき型」も試しフィードバックします。
・写真係/鷹場…【本宅のお写真】館内のお写真をご用意します。息を呑むほど美しい部屋の数々でした。
・調香係/杁中…【フレグランスの中の石】水分に弱いものも。問題ない石から数点選んでご用意します。
- -
▼会計係の多治見(たじみ)は、今年の決算のあと、株式会社九十の株価の評価に着手したいと申します。
私たち執事の館・実行委員会は、2012年に動き始めて、「名古屋の仮住まい」を実現することが明らかに
なった2014年に「株式会社九十」として登記しました。この法人はお嬢様、旦那様の代理人として振る舞い、
「名古屋の本宅」や「お申し付けの品」などのお仕えをしていることは、申し上げるまでもないことです。
しかしこの法人の株式は委員会の代表者が所有しておりまして、そのこと自体は執務に差し支えませんが、
万が一のことがあった際に「相続」が発生、一時的に委員会の機能が停止する恐れがあるのも事実でした。
この件を慎重に考えていた会計係の多治見は、株式を個人でなく一般社団法人に持たせる提案をしました。
委員会の運用、お仕えの流れにはいっさい影響致しませんが、この実行のためには、株式会社九十にある
株式の評価が欠かせませんことから、今年9月の決算を終えた段階で、評価に取り組みたいとのことです。
- -
▼撮影係の鷹場(たかば)による、今年の「名古屋の本宅」の館内写真が完成。これもご覧になりますか?
お嬢様、旦那様、私たち執事の館・実行委員会が「名古屋の本宅」をお預かりして3年、お仕えをして2年、
これまで松原を含め、使用人が館内のお写真を公にすることは控え、撮影係の鷹場(たかば)が記録した
館内の写真を、「主の実績」に応じてご用命を賜り、限られた主にのみ、ご覧いただいた実績があります。
約2年の月日を経て、ふたたび撮影された館内は、通常なら「素敵です!」「綺麗でした!」と反応する
使用人らが「あっ…」と漏らし、時が止まるような作品に仕上がっております。あくまで評価なさるのは
お嬢様、旦那様ですけれども、すごい写真でした。これを今年も「お申し付けの品」にして良いでしょうか?
これまでと同様に「主の実績」に応じてご覧になれる部屋の数に限りを設けまして、普段ご覧になれない
「燻桃のキッチン」や「使用人のロッカールーム」などのお写真も、含めさせていただきたいと考えます。
- -
▼給仕係の八帖(はっちょう)が、パピコを頂きながら夜空を見上げて…ところで何味だったのでしょう?
・介添係/八事(やごと)…人がいないと思ったら、お盆休み。お嬢様、旦那様はゆっくりなさいましたか?
・配送係/若鶴(わかづる)拠点の前の雑草を刈っております。スッキリ致しますと達成感がございます。
・給仕係/菊井(きくい)…笹島に借りたバリカンで雑草を刈っていたら、給水のパイプを切断。大反省。
・家事係/菅原(すがわら)…製菓係の八反が、拠点のキッチンに。勉強になるお話を沢山、伺いました。
・家事係/弥富(やとみ)…八反さんのご指導、学びが多くありました。これからのお仕えに生かします。
・家事係/玉城(たまき)…主に付き添って、お庭で花火。今年はじめての花火は美しゅうございました!
・配送係/妙慶(みょうけい)…二郎系ラーメンに挑戦。皆さんモリモリ食べておられました。私はミニ。
・介添係/矢田(やだ)…改築後初めて「中日ビル」を訪問。お嬢様、旦那様にお勧めできるお店も幾つか。
・記録係/天満(てんま)…タイプミスで「館」が「輩」に…!慌ててバックスペースを連打致しました。
・洋服係/白鳥(しろとり)…人生初のヨモギ蒸しを体験。少し背中が軽くなったような気がいたします。
・給仕係/八帖(はっちょう)…パピコを頂きながら夜空を見上げていたら、流れ星が。すぐに願い事を。
- -
お嬢様、旦那様も、ここ数年の間、お店や会社さんに電話したとき、機械の音声によるガイダンスに沿って
番号を押して進まれたことがあったでしょう。これをIVR(Interactive Voice Response)と申します。
日本語では「音声自動応答システム」と呼ばれて、昔はたいへん高額で、大掛かりな仕組みが必要でした。
これが近ごろ、廉価になって申し込みやすくなりました。先日、笹島が契約したのは「アイブリー社」の
「スタンダード・プラン」で、月の費用はスコーン16個ぶんほど。オンラインで申し込み、数日ほどで、
050 から始まる番号が発行されます。ここに電話がかかると、自動音声がスタートする、という流れです。
まずNTTの固定番号で「ボイスワープ(転送機能)」を有効化し、先ほどの 050 の番号に転送します。
アイブリー社の自動音声のセリフは日本語で、自由に記述できますので、下記のように設定いたしました。
→「こちらは執事の館・実行委員会、株式会社九十でございます。」
→「すでにお取引のある方は【1】を、これからお取引をなさる方は【2】を押してください。」
★ もし【1】を押されたら、このように続きます。
→→「配送係へのお声がけは【1】を、会計係は【2】を、調達係は【3】を押してください。」
(押された番号に応じて、若鶴、金山、九之坪の所有する端末に電話が転送されます。)
★ もし最初の設問に【2】が押された場合は、このようなアナウンスを流します。
→→「営業・セールスのお電話は、ここでお切りください。それ以外の方は、しばらくお待ちください。」
(このあと少し時間をおいて「名古屋の拠点」にある電話に転送されます。)
こうかはばつぐんでございます。この流れによって営業電話は無くなり、とても快適になったとの報告が、
複数の使用人から挙がっております。1件につき3分と仮定しますと、日に3回として約9分、ひと月に
180 分、じつに3時間の人件費と、ミスの要因が減らせるなら充分と存じますが、如何でございしょうか?
以前にも「お申し付けの品」としてご用意しました「美味しいピザのチラシ以外お断り」のステッカーは、
本当にチラシが減って助かった、とのお声が寄せられております。これは似たものが Amazon や楽天など
お安く求められますのでお試しください。概ね人生の質は、要らないものを決めるだけでも向上をします。
電話にしても、チラシにしても、それをお仕事となさる方がいらっしゃること自体は決して否定しません。
そういう努力をしていらっしゃる主(あるじ)には、心からの敬意を払うとともに、労いたいと存じます。
ただ双方が幸せになる方法として、誠意をもって断ることも間違いではなく、決して悪くはございません。
美味しいもの、綺麗なもの、楽しいこと、好きなひと。足し算や掛け算も幸福において有効ですけれども、
ときには引き算をして、ご自身の心や体、時間を保つこともお試しください。もし現在、お困りのことや、
お悩みのことがあればお伺いします。お嬢様、旦那様のために知恵を絞りますのは、使用人の務めですから。
決めて断つ、と綴って「決断」ならば、選択の多くは手放すことかもしれません。名古屋の執務室、にて。
執事の館・実行委員会
広報係/松原(まつばら)
- -
私たち執事の館・実行委員会は、おおむね水曜日と、土曜日の夜、お嬢様、旦那様にご報告をいたします。
もし広報係のお仕えにご満足をいただけて、お気持ちに余裕があれば、下記の「労い」をご検討ください。
・きょうの電書鳩を優しく撫でる。(労いのお気持ちのみ)[ https://tinyurl.com/23kuojau ]
・きょうの電書鳩にお水をあげる。(スコーン1個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2cmaynoc ]
・きょうの電書鳩にご飯をあげる。(スコーン3個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2ylpd8t7 ]
2023年5月に「名古屋の本宅」を叶え、お嬢様、旦那様のお帰りをお待ちしております。ご予告は月1度。
これまでの経緯は、お便りの「バックナンバー」ほか、12年の「沿革」もお役に立てば幸いであります。
https://www.butlers-house.net/history
お便りのお届けを中止する(メールマガジンの配信停止を望まれる)場合は、手帳にございます、下記の
URLから「手帳の破棄」をお申し出てくださいませ。あるいは、別のアドレスへの書き換えも承ります。
★手帳の破棄 … https://www.butlers-house.net/mypage/secession