手帳をお持ちしました。

手帳を開く(ログインする)ために、メールアドレスと合言葉をお伝えくださいませ。

E-mail アドレス

合言葉(パスワード)

合言葉をお忘れでいらっしゃいますか?

第1025号:その鍵を、手にして。

このお便りは、40532名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。

広報係・松原
お嬢様、旦那様、いまお持ちになっている「鍵」は、幾つございますでしょうか?ご別宅の鍵は勿論のこと、 お車や自転車の鍵もあろうかと存じますし、ロッカーや金庫などにもございますね。ここ数十年の間では、 カードキーや、お電話に添えられる機能もあって便利。なお松原の手元には、いま、鍵が7本ございます。 予てからご相談をしておりましたとおり、私たち執事の館・準備委員会は、お嬢様、旦那様のため購入した 「名古屋の本宅」の「鍵」をご用意いたします。かつて「名古屋の仮住まい」にもご用意しました通りに、 「主のID」を打刻し「12種類の誕生石」を置いて、世界にひとつだけしかない「本宅の鍵」にします。 そして、その鍵は、本当に玄関の扉を開くことができます。建築係の春里(はるさと)が懇意にしている 千葉県野田市の「合資会社堀商店」さんに、「名古屋の本宅」の趣旨をご理解いただき、1,000 本以上の スペアキーを用意することについて、同意をいただきました。もちろん、これは特注の扱いでございます。 「本宅の鍵」は真鍮(しんちゅう)とシルバーでのご用意。ただこれを、いつもの鍵束に添えられるのは 躊躇われるかもしれませんので、いま鋳造係は、ほぼ同一の形状で、樹脂で形成しましたダミーも検討中。 本体の部分は、きのう試作第1号が届けられました。前のものより少し大きく、重みが心地よい鍵でした。 ▽ 建築係が取

......

まことに申し訳ございません…。

手帳をお持ちですか?

このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。

「主の手帳」をお作りしますか?

新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。

「薄い手帳」をお作りしますか?

私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。

次のお手紙を探しましょう。

お申し付けの品

近日、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。

イメージ お品の概要 アクション

「お申し付けの品」の背景

私たち執事の館・実行委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。

「お申し付けの品」の一覧

もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。

「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。

私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)まことに勝手ながら、「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。執事の館・実行委員会へのご用命を賜る場合は、身近にいらっしゃいますどなたかにお声がけをなさいますよう、謹んでお願いを申し上げます。

主の手帳【有償】

  • ご帰宅(ご来店)の予告
  • お品の申し付け(通販)
  • お手紙のお届け(メルマガ)
  • お誕生日のお祝い(メール)

仮の手帳【無償】

  • お品の申し付け(通販)
  • お手紙のお届け(メルマガ)
  • お誕生日のお祝い(メール)