お嬢様、旦那様、このところお疲れではいらっしゃいませんか。年末にかけてお忙しくなるであろうお仕事、
普段から丁寧になさっている人間関係、時間と体力を注いで頑張っていらっしゃることには、どうしても
お疲れを体感されやすいかと存じます。しかし、それ以外にも疲れの原因があるかもしれないと考えます。
去年の今ごろと比較なさって、近ごろお悩みのことや、迷いごとのようなものはございませんでしょうか。
それはなかなか結論に辿り着けない、深刻なものだけでなく、一瞬の小さな判断のようなものを含みます。
今日の服はどうしよう。今日の食事はどうしよう。メッセンジャーの返事をせねば。そのようなものです。
おそらくお嬢様、旦那様は、毎朝お目覚めになってから、毎晩お休みになるまでの間に、いくつもの判断を
なさっていることと存じます。これが新しいウイルスの影響もあって、回数が増えている様に思うのです。
マスクをしておかなければ。あれは密かな。年末年始はどう過ごそうか。今日の感染者は。などのように。
おおむね、大変なことをしたときに疲れるというイメージがございますけれども、お嬢様、旦那様の日々に
存在するのは小さな迷いごとの積み重ね、知らずのうちに疲労が蓄積されているのではないかと考えます。
決断する事柄が多くなっているのです。それを自覚することで、対処の仕方が見えてくるものと存じます。
いけません。今夜......
まことに申し訳ございません…。
手帳をお持ちですか?
このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。
「主の手帳」をお作りしますか?
新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。
「薄い手帳」をお作りしますか?
私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。
次のお手紙を探しましょう。
お申し付けの品
近日、執事の館・準備委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。
「お申し付けの品」の背景
私たち執事の館・準備委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。
「お申し付けの品」の一覧
もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。
「主の手帳」をお持ちくださいませ。
私たち執事の館・準備委員会が提供いたします「名古屋の仮住まい」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)
主の手帳【有償】
- ご帰宅(ご来店)の予告
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)
仮の手帳【無償】
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)