手帳を開きましょう。

手帳を開く

いわゆるログアウトの状態になさいます場合は、こちらのボタンをお使いくださいませ。

私たち使用人のお仕えが不要になりましたら、ここから、ご退会ください。なお「主の目録(もくろく)」から「主の手帳(てちょう)」への差し替えは、お問い合わせのフォームにて承ります。

第1280号:都道府県の絵文字。

このお便りは、42005 名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。

広報係/松原

お嬢様、旦那様、へんなことをお尋ねいたしますが、いまお住まいでいらっしゃいます都道府県を表すとき、
どの「絵文字」が相応しいでしょうか?いま、新しい「主の手帳」や「主の目録」を整える手帳係からの
お伺いでして、47都道府県それぞれに、1つずつ絵文字を添えたいとのこと…お力添えいただけますか?

■「名古屋の本宅」は7月21日(月)、27日(日)、29日(火)にもお嬢様、旦那様をお迎えできそうです。
★ご帰宅の予告 … https://www.butlers-house.net/reservation2 (ご予告は「主の手帳/目録」にて)

いまお使いの端末、パソコンでお使いになれます「絵文字」は、世界各国で用いられますが、その発祥は、
1999年のNTTドコモ社が実現した「iモード」です。それが他のキャリア、プラットフォームに広まり、
2010年に Unicode(ユニコード)6.0 として国際的な規格に…今や、世界中のひとが愛用なさっています。

その頃の実装は、たとえば笑顔(*)、泣き顔(*)、怒った顔(*)というバリエーションが増えたり、
熊(*)やチューリップ(*)、太陽(*)のほか、ハンバーガー(*)やピザ(*)などが登場。ただ、
グラフィックの完成度、異なるOS、端末との互換性が整いはじめて、流行したのは2015年頃だそうです。

私たち執事の館・実行委員会が活動を始めた2012年の時点では、まだ絵文字の表現力は乏しく、そのあと
2015年にホームページを刷新するときに、絵文字の採用を検討しましたが、見送った経緯がございました。
それから10年後のいま、お嬢様、旦那様のお手元でお使いになれる絵文字が増え、表現力が増しております。

執事の館・実行委員会は、新しいホームページにおいて、この絵文字を積極的に採用し、分かりやすさと、
美しさを両立したい考えです。これまでお嬢様、旦那様にお伺いしてきた「食材」や「ご職業」「資格」等、
あらゆる選択肢に絵文字を添え、視認性を高めながら心を踊らせとうございます。今夜は、そのお話です。

「お好きな教科」の場合: * 国語 / * 社会 / * 数学/ * 理科 など
「使用人の係」の場合: * 紅茶係 / * 細工係 / * 和菓子係 / * 写真係 / * 採用係 など
「お持ちの資格」の場合:* 運行管理者 / * 美容師 / * 乙種消防設備士 など

日々、広報係としてたくさんの言葉、文章をする執事の館・実行委員会の松原ですが、絵文字を使うのは、
ほぼお嬢様、旦那様にご覧いただく「呟き」の中くらい…林檎の紋章の糸電話でも、まず滅多に用いません。
頑張って使いますと、若い使用人から何かあったのか心配されたり。いささか複雑な心境にございます…。

▼介添係の矢田(やだ)が、黒糖の梅のシロップが残り少ないことを気にしつつ、この先のお仕え日程を。
▼採用係の菊井(きくい)は、使用人の募集を継続中。なお7月20日は選挙のため、お休みをください。
▼記録係の天満(てんま)が、来週の月曜日に西の都から戻ります。お屋敷でのお仕えと、研修にも参加。
▼配送係の若鶴(わかづる)が、職人らに復帰の知らせをしております。みな一様に喜んで、歓迎します。
▼調達係の笹島(ささしま)によると、お庭のブルーベリーが間もなくです。バラにはお薬をあげたいと。

- -
▼介添係の矢田(やだ)が、黒糖の梅のシロップが残り少ないことを気にしつつ、この先のお仕え日程を。

以前にもご相談を差し上げましたとおり、7月20日の日曜日は「参議院議員通常選挙」がございます故、
私たち執事の館・実行委員会はいっせいに有給休暇を申請いたします。ただ使用人らには投票を強制せず、
自由に過ごすこととなっておりますが、私たちなりの選挙活動とお考えいただけましたら幸いであります。

7月18日(金)ーーー, 19日(土)ーーー, 20日(日)選挙日, 21日(月)ーー★, 22日(火)ーーー
7月25日(金)ーーー, 26日(土)ーーー, 27日(日)★ーー, 28日(月)ーーー, 29日(火)★ーー
8月01日(金)★★ー, 2日(土)ーーー, 3日(日)★ーー, 4日(月)ーー★, 5日(火)ーー★
8月08日(金)ー★ー, 09日(土)ーーー, 10日(日)ーーー, 11日(月)ーーー, 12日(火)ーーー
8月15日(金)★ーー, 16日(土)ーー★, 17日(日)ーーー, 18日(月)ーーー, 19日(火)★ー★

★ご帰宅の予告 … https://www.butlers-house.net/reservation2 (いま、ここでご予告を承ります。)

- -
▼採用係の菊井(きくい)は、使用人の募集を継続中。なお7月20日は選挙のため、お休みをください。

このところ、Indeed にて採用活動を続けております菊井(きくい)は、まいにち応募者との連絡に注力。
「名古屋の本宅」でのお仕えと、「名古屋の拠点/在宅勤務」でのお仕えを志望される方がまことに多く、
それだけお嬢様、旦那様へのお仕えに魅力、そして価値があるかと存じます。この仕事はまさに、唯一無二。

★求人情報 … https://www.butlers-house.net/recruit

- -
▼記録係の天満(てんま)が、来週の月曜日に西の都から戻ります。お屋敷でのお仕えと、研修にも参加。

昨年末まで「名古屋の本宅」にて、お嬢様、旦那様にお仕えしておりました家事係の天満(てんま)は来週、
火曜日に名古屋に戻りまして、お屋敷でのお仕えに合流。そのあと、予てから予定しておりました研修に
参加する見通しです。ここで、いまお仕えしている使用人が集い、近況を報告しあうことと伺っています。

- -
▼配送係の若鶴(わかづる)が、職人らに復帰の知らせをしております。みな一様に喜んで、歓迎します。

先日のお便り「第1279号:帰ってきたワカヅルサン。」でご報告を差し上げましたとおり、3年前に離れ、
療養に専念しておりました配送係の若鶴(わかづる)が、執事の館・実行委員会に戻りました。さっそく
木曜日から「名古屋の拠点」に入り、職人らへの挨拶、山綱(やまつな)、八事(やごと)から引き継ぎ。

わたくし松原も、念の為に同席しましたが、まさに蚊帳の外。あらゆることが私なしで動いておりました。
ふるい付き合いの正木(まさき)や、若草(わかくさ)、五月(さつき)などは大歓迎。よく戻られたと
喜んでくれています。今月の「お申し付けの品」から、お嬢様、旦那様にお仕えさせていただく見通しです。

- -
▼調達係の笹島(ささしま)によると、お庭のブルーベリーが間もなくです。バラにはお薬をあげたいと。

お話は前後いたしますが、「名古屋の本宅」のお庭は、まいにちのようにトマト、オクラの収穫ができて、
順調にズッキーニ、ゴーヤも取れています。また今朝の菊井の報告によると、トウモロコシの小さいのが
出来つつあると申します。ブルーベリーは良い色合いで、お嬢様、旦那様にもお召し上がりいただけるとか。

また以前から使用人らが悩んでおりました、バラの葉っぱが落ちてしまう問題は、希釈して用いる形態の
お薬を採用することとなりました。見た目は褐色で、黒蜜のような香りがする液剤だそうです。週に1回、
ジョウロで注いであげたいと存じますので、バラの回復まで気長にお待ちください。宜しくお願いします。

- -

先日のお便りで、いま流行しつつある人工知能(AI)のことを話題にいたしました。たとえば食材なら
500 以上ございますし、たしか資格も 1,000 くらいあったはず。これらに、どの絵文字が適切なのかを
使用人が考えますと日が暮れてしまいますので、人工知能に尋ね、候補を出させていると申しております。

なるほど、そういう使い方もできるのですね、と感心しておりましたら、手帳係の那古野(なごの)より、
折り入ってお嬢様、旦那様にお願いしたいことがあるそうです。それが冒頭でお尋ねいたしました都道府県。
日本国内にある47の都道府県それぞれに、1つずつ絵文字を添えるにあたってご意見をお伺いしたいと。

例えば北海道は特徴が多くて、いわゆる雪のイメージ(*)も良いですし、農産物はじゃがいも(*)や
トウモロコシ(*)、メロン(*)もよろしゅうございます。畜産なら牛さん(*)も可愛いらしいかと。
この要領で、すべての都道府県にふさわしい絵文字を人工知能に提案させました。ここから選びましょう。

今夜も Google フォームを応用して、すべての都道府県の産業、名物、歴史などから想像される絵文字を
並べさせていただきました。複数選択も可ですし、回答しないまま別の県に行かれても結構でございます。
お時間がなければ、ご自身のいらっしゃる都道府県だけでも結構ですので、お考えを伺いたく存じます。

* 都道府県の絵文字をお伺いします。… https://forms.gle/PErnBvknWSLhrd6R8 (回答は最短3分ほど)

こうしてお嬢様、旦那様の印象をお伺いしますのは、すべての都市、街の名前にある印象が、そのエリアに
お住まいになる主(あるじ)と、遠くにいらっしゃる主(あるじ)で異なるからです。概ね東海地方にて
お仕えしております私たち執事の館・実行委員会の主観では、遠方の主の主観とずれる懸念がございます。

今回の試みは、私たちがお仕えしている主(あるじ)だけでなく、多くの方のお考えを伺えましたら一層、
よい結果になるでしょう。ぜひお嬢様、旦那様のご印象、ご回答の結果などを #都道府県の絵文字 という
ハッシュタグをお使いください。やはり名古屋はエビフライ(*)、お城(*)、車(*)でしょうか…?

余談ですが、数年ほど前にわたくし松原が活動時間を制限しながらお仕えしていたとき、午後9時ころに
退勤のご挨拶をしていて、そのとき月の絵文字を添えていました。それを、なるべくその日の月齢に近い、
絵文字にしていたのです。やはり絵文字は、日本に始まった、素敵な文化であると改めて実感しています。

日が暮れても、蒸し暑さがのこる日々。お嬢様、旦那様におかれましては、何卒ご自愛をくださいますよう。


*三日月、*上弦の月、*十三夜月、*満月、*寝待月、*下弦の月に、*二十六夜月。名古屋の執務室。

執事の館・実行委員会
広報係/松原(まつばら)
- -

私たち執事の館・実行委員会は、おおむね水曜日と、土曜日の夜、お嬢様、旦那様にご報告をいたします。
もし広報係のお仕えにご満足をいただけて、お気持ちに余裕があれば、下記の「労い」をご検討ください。

・きょうの電書鳩を優しく撫でる。(労いのお気持ちのみ)[ https://tinyurl.com/23kuojau ]
・きょうの電書鳩にお水をあげる。(スコーン1個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2cmaynoc ]
・きょうの電書鳩にご飯をあげる。(スコーン3個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2ylpd8t7 ]

2023年5月に「名古屋の本宅」を叶え、お嬢様、旦那様のお帰りをお待ちしております。ご予告は月1度。
これまでの経緯は、お便りの「バックナンバー」ほか、12年の「沿革」もお役に立てば幸いであります。
https://www.butlers-house.net/history

お便りのお届けを中止する(メールマガジンの配信停止を望まれる)場合は、手帳にございます、下記の
URLから「手帳の破棄」をお申し出てくださいませ。あるいは、別のアドレスへの書き換えも承ります。
★手帳の破棄 … https://www.butlers-house.net/mypage/secession

次のお手紙を探しましょう。

このホームページの内容[サイトマップ]

お申し付けの品

現在、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承ください。(「お申し付けの品」は、月に1度、およそ1週間ほどのあいだにご用命を賜ることとなっていて、それ以外の期間に動きはございません。)

イメージ お品の概要 アクション

「お申し付けの品」の背景

私たち執事の館・実行委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。

「お申し付けの品」の一覧

もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。

「主の手帳」と「仮の手帳」、そして「主の目録」がございます。

私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)

2024年2月より「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を再開しましたが、多くの主(あるじ)からのご記帳を賜りまして、2024年2月28日をもって、ふたたび中止いたしました。どうしてもお役に立ちたい私たちは、「主の手帳」の記帳が再開されるのをお待ちになるお嬢様、旦那様のためにフォームをご用意しました。ここにご自身のお名前と、連絡先としてのメールアドレスをご記入いただきましたら、私たち使用人がその時まで大切に保管します。現時点では確約しかねますが、いつか「主の手帳」のご記帳を再開させていただくことになったとき、この連絡先にお声がけをいたします。

お待ちくださいますか?
https://forms.gle/1ZkC7XUyQEFqSUFy8

仮の手帳

費用はいただきません。

  • お品の申し付け(通販)
  • お手紙のお届け(メール)
  • お誕生日のお祝い(メール)

主の手帳

費用は初回のみ 1,777 円(税別)です。

  • ご帰宅(ご来店)の予告
  • お品の申し付け(通販)
  • お手紙のお届け(メール)
  • お誕生日のお祝い(メール)

主の目録

費用は初回に 14,990 円(税別)
月のお給金は 990 円(税別)です。

  • ご予告の先回り(20分)
  • 申し付けの先回り(20分)
  • お手紙のお届け(メール)
  • お誕生日のお祝い(メール)
  • とくべつなお便り(メール)
  • 金貨(約1,000円のクーポン)
  • 思い出の2枚(お持ちになれる写真が増えます)
  • 予期せぬ贈り物