お嬢様、旦那様、ご幼少の頃のお話をしてもよろしいでしょうか。まだ初等部に通われる前のことでしたか、
身近にいらっしゃいます大人に連れられて、すこし立派なお店に入られたことを、今もお覚えでしょうか。
目の前に広がる、きらきらした世界。数十年を経過なさっても忘れられない経験は、宝物でございますね。
立派なレストランやホテルでなくても良いのです。それは、身近なファミリーレストランや、個人の商店、
そういうところで得た経験でも良く、そのときお嬢様、旦那様のお気持ちが動いたか、それが大切なのです。
しかしその好奇心ゆえ、わたくし松原はもう毎日のように後ろを追いかけて…おっと、これは別の話です。
ことし夏、幻になった #名古屋の仮住まい は、仮住まいとはいえお嬢様、旦那様のご自宅でございました。
小さなお嬢様、お坊っちゃまと一緒にお帰りになることを想定して「託児のできる空間」を確保しました。
しかし、私たちの見通しが甘く、空間はあっても「声」は「白の部屋」に届いてしまう問題がありました。
何度も試行錯誤をしましたが、「声」、率直に申し上げましょう、「泣き声」はどうしても解決ができず、
ゆえに、「ご自身で椅子に座ってお食事ができる主なら」という目安をお伝えするようになった次第です。
具体的に何歳以上、という目安は設けておりません。それを申し上げると「ご自宅」でなくなるからです。
介添係の......
まことに申し訳ございません…。
手帳をお持ちですか?
このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。
「主の手帳」をお作りしますか?
新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。
「薄い手帳」をお作りしますか?
私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。
次のお手紙を探しましょう。
お申し付けの品
近日、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。
「お申し付けの品」の背景
私たち執事の館・実行委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。
「お申し付けの品」の一覧
もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。
「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。
私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)まことに勝手ながら、「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。執事の館・実行委員会へのご用命を賜る場合は、身近にいらっしゃいますどなたかにお声がけをなさいますよう、謹んでお願いを申し上げます。
主の手帳【有償】
- ご帰宅(ご来店)の予告
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)
仮の手帳【無償】
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)