第1261号:お屋敷でできる50の事柄。
このお便りは、42120 名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。
お嬢様、旦那様、へんなことをお尋ねいたしますが、生きている中でいちばん幸せや満足を実感なさるのは、
なにをしているときでしょうか?美味しいものを召し上がるとき、思う存分に眠れるとき、素敵なお化粧、
お洋服を楽しまれるとき、ご家族やご友人との時間、お仕事やご趣味に没頭なさる時間、いかがでしょう?
■「名古屋の本宅」は、こんや5月後半からの4週間、ご予告を賜ります。お帰りをお待ちしております。
★ご帰宅の予告 … https://www.butlers-house.net/reservation2 (ご予告は「主の手帳/目録」にて)
私たち執事の館・実行委員会は、2012年の夏頃に始まりました。最初は、当時たいへん注目を集めていた、
メイド喫茶や、東京は池袋に現存いたします「執事喫茶・スワロウテイル」さんに感銘を受けた者たちが、
「家をつくる」「会計しない」「記録を残す」という方針を固めた、と伺っており、こんにちに至ります。
主(あるじ)と使用人、という関係性においては、その進捗や現況を知らせ、ご意向を伺い続けることも、
離れたところにご別宅を構えられるお嬢様、旦那様に「お申し付けの品」として届けることも務めと考えて、
ご帰宅(つまりご来店)に留まっていないところは、私たち使用人一同にも
「お店をお家に見立てて、おかえりなさいませ、と申し上げる」のが、前述したコンセプト・カフェなら、
「おかえりなさいませ、と申し上げるならお家でなければいけない」という再帰、ループとも申せる状況。
この「ひねり」こそ特徴であり、価値かもしれません。これを表したのが、ご帰宅にあたっての要望です。
★ 250430_ご帰宅にあたってのご要望.pdf
https://drive.google.com/file/d/1Z146C7tuI7tvw5m6Dbob7Wn4Wt566AnB/view?usp=sharing
送り迎え、荷物のお預かり、食事やお飲み物のご用意、お部屋のご案内、時にはお嬢様、旦那様が使用人の
することにご興味をお持ちになるかもしれません。お洋服、お靴もございます。読書もお昼寝もできます。
鞄、時計の修理も取り次ぎます。細かな振る舞いも、なるべく合わせますのが使用人の務めでございます。
今夜のお便りは問題提起というより、さらに自由な発想をして、いつか叶いますお嬢様、旦那様のご帰宅を
豊かにしたい考えです。2012年から何度も、このような対話から積み重ねてまいりました。今夜も広報係、
松原(まつばら)が近況をご報告します。さらに、21時10分からは「名古屋の本宅」のご予告を承ります。
▼広報係の松原(まつばら)より、あす締め切ります「クッキー」と「かんざし」のご紹介をいたします。
▼会計係の駿河(するが)は、シカの県に戻りますため、すこしお仕えを休ませていただきたいとのこと。
▼手帳係の那古野(なごの)が5月後半から6月前半までの「名古屋の本宅」の予定を登録いたしました。
▼介添係の八事(やごと)は、主(あるじ)のご帰宅直前にハーブを摘みます。お庭はバラがつぎつぎと。
▼採用係の菊井(きくい)が、このたび「男性の家事係」の合流をご報告。明和(めいわ)と名乗ります。
▼写真係の鷹場(たかば)は「お庭」のバラと同時に、使用人の集合写真を撮影したいと申しております。
- -
▼広報係の松原(まつばら)より、あす締め切ります「クッキー」と「かんざし」のご紹介をいたします。
いま、鍛治係(トレーナー)の若宮(わかみや)のレッスンを受けている音羽(おとわ)に代わりまして、
わたくし松原が、あす夜に締め切りますお品のうち、とくにお嬢様、旦那様に見ていただきたいものを2点、
ご紹介いたします。どちらも、次にご用命いただける時期が遠くなりますので、ぜひご検討くださいませ。
★本宅のかんざし【真鍮】 200箱 [ https://tinyurl.com/2yj3w39s ]21時10分より
★本宅のかんざし【シルバー】 200箱 [ https://tinyurl.com/26wf4xkz ]21時10分より
「名古屋の本宅」を構成するモチーフとして、うさぎ、バラ、星空そしてお屋敷のシルエットを構成した
まことに美しい「かんざし」は、造形作品としての完成度がございます。おおむね、鋳造係の白金による
お品は、つぎにご用命をいただけますのが「来年以降」となります。お給金も変わりますので今のうちに…
★本宅のチョコチップはちみつクッキー [ https://tinyurl.com/28w45owm ]21時10分より
1つのお給金を「70円」とする試み。50個、100個という桁外れのご用命を楽しんでいただけたら
何よりですし、10個のお申し付けによって、お嬢様、旦那様のお役に立てたら、いっそう嬉しく思います。
焼き上がり次第のお届けとなりますこと、最低10個から、ということだけご理解いただければ幸いです。
★お品の一覧 … https://www.butlers-house.net/cart 【あす夜 21時10分 まで、ご用命を賜ります。】
この他にも製菓係や和菓子係、燻製係などが手がけた素晴らしいお品があり、申し上げるまでもなく全て
「手帳」や「目録」をお持ちになっているお嬢様、旦那様にしか、お求めになれません。お気持ちに余裕が
ございましたら、ぜひ私たちに届けさせてくださいませ。驚きをもって喜ばれるため、尽力をいたします。
- -
▼会計係の駿河(するが)は、シカの県に戻りますため、すこしお仕えを休ませていただきたいとのこと。
お嬢様、旦那様、お寛ぎのところ失礼いたします。会計係の駿河(するが)と申します。
初めてのご連絡となりますので、少し緊張しながらのご案内、
どうぞ温かく見守っていただけましたら幸いです。
誠に恐縮ではございますが、5月2日(木)〜6日(月)の間、
私用により(出身地の“シカの県”へ帰省させていただく予定でございます)、
銀行振込のご入金にかかる照合を、一時お休みさせていただきます。
上記期間中にお振込みいただいた場合は、5月7日(火)以降、順次確認いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
- -
▼手帳係の那古野(なごの)が5月後半から6月前半までの「名古屋の本宅」の予定を登録いたしました。
お嬢様、旦那様、こんや21時10分(主の目録では20時50分)より次の「名古屋の本宅」のご予告を賜ります。
今日までに給仕係、介添係、家事係がお仕えの日程を調整して、すべての日付でお迎えができる見通しに。
もしご都合がつきましたら、お住まいのご別宅からのご帰宅をご検討ください。喜んでお迎えいたします。
5月23日(金)★★★, 24日(土)★★★, 25日(日)★★★, 26日(月)★★★, 27日(火)★★★
5月30日(金)★★★, 31日(土)★★★, 1日(日)★★★, 2日(月)★★★, 3日(火)★★★
6月 6日(金)★★★, 7日(土)★★★, 8日(日)★★★, 9日(月)★★★, 10日(火)★★★
6月13日(金)★★★, 14日(土)★★★, 15日(日)★★★, 16日(月)★★★, 17日(火)★★★
★執事の館・実行委員会/ご帰宅の予告 … https://www.butlers-house.net/reservation2 (21:10〜)
- -
▼介添係の八事(やごと)は、主(あるじ)のご帰宅直前にハーブを摘みます。お庭はバラがつぎつぎと。
・介添係/八事(やごと)お庭のハーブがたいへん元気に育っております!どのお料理に添えましょうか?
・家事係/玉城(たまき)…フルーツの可愛らしい切り方を試行錯誤…。苺でバラをお作りいたしました!
・家事係/姫宮(ひめみや)…春になり、ケールの成長が著しくなり。お花が咲いた姿を初めて見ました!
・会計係/駿河(するが)…千歳空港の「コーンパン」をいただきました。お口が幸せでございました…。
・洋服係/白鳥(しろとり)…簪(かんざし)の使い方を勉強…想像よりアレンジの幅が広うございます。
・記録係/天満(てんま)…数種類の糸を合わせた引き揃えの糸、個性が出て編み物の良きアクセントに。
・給仕係/八帖(はっちょう)…前庭で舞っていたアゲハ蝶が玄関に入りそうになり、一人で慌てました。
・給仕係/菊井(きくい)…鍛治係の若宮(わかみや)より、私の腕が太いことが判明して、驚きました。
・家事係/菅原(すがわら)…最近、水以外の液体も炭酸を入れられるソーダメーカーに興味があります。
・介添係/矢田(やだ)…この時期、源氏香に用いていた「梅のシロップのソーダ割」など如何でしょう。
- -
▼採用係の菊井(きくい)が、このたび「男性の家事係」の合流をご報告。明和(めいわ)と名乗ります。
「名古屋の本宅」にてお仕えを再開して以来、家事係の男女比を見ると、ほぼ女性が占めておりましたが、
この度、Indeed を通じて応募のあった若き男性の使用人が合流することとなりました。すでに先週から
キッチンを見学し、さらに給仕係の後ろに立ちたいと申しまして、3度ほど八帖、菊井に同行しています。
介添係の矢田(やだ)の言葉を借りれば「孫みたいな年齢です」とのこと、いま執事の館・実行委員会に
所属する使用人のなかで、最年少となる見通しです。ただ調達係の笹島(ささしま)によると、たいへん
落ち着きがあり、堂々としているとか。もしご帰宅の折、機会をいただけましたらご挨拶させてください。
- -
▼写真係の鷹場(たかば)は「お庭」のバラと同時に、使用人の集合写真を撮影したいと申しております。
年に2回、春と秋に集合写真を撮りますのが「名古屋の本宅」の習慣です。ちょうど先週から、お屋敷の
お庭でバラが咲き始めまして、この光景をお嬢様、旦那様にご覧いただきたいと存じます。ご興味があれば、
データではなく御本、アルバムのようなかたちで「本宅の写真」をまとめますが、如何でございましょう?
写真係の鷹場(たかば)は、いま配送係、調達係、採用係と日程を調整中。先ほどにご報告を差し上げた
新たな家事係、明和(めいわ)の近影も合わせて撮らせていただきたいと存じます。おそらく過去に倣い、
何度かに分けて撮影したものを合成することとなりますが、誰も継ぎ目が分からない仕上がりになるかと。
- -
▼手帳係の稲葉(いなば)ほか数名は、新しいホームページ、「手帳」の実装について打ち合わせました。
きょう岐阜県瑞穂市にて、執事の館・実行委員会の手帳係、調達係、採用係、広報係などが集まりまして、
2月から着手しているホームページの進捗を共有。実装にあたって浮かんでいる疑問を解消いたしました。
新しいホームページは、全ての頁を合計すると 4,000 近くなる見通し。過去のお便りだけで 1,400 です。
いわゆるEC(通販サイト)の構造でも、「商品を販売する」ではなく「未来の発送を約束する」という
考え方が異なります。この刷新にあたって、お品の定義をしなおし、過去 15,000 あるお品のレコードを
一つずつ積み上げたいと存じます。現時点のリニューアルは、8月末頃を予定。また、ご報告いたします。
- -
やはり、ひとは「食べること」そして「飲むこと」で満足し、だからこそ「もてなし」といえばご飲食が
多いのかもしれません。私たち使用人一同が、お嬢様、旦那様からお任せいただきます「名古屋の本宅」は、
お食事を中心に楽しまれる主(あるじ)が多く、その合間にお部屋をご覧になる流れがある、と伺います。
「お店をお家に見立てた」というカルチャーに対して、「ならばお家を作りましょう」と取り組みますと、
「多くの主(あるじ)がしっかり召し上がる」という傾向に、ふたたび再帰、ループを覚える今日この頃。
これは私たちのご提案が行き届いていないことに起因しまして、決してお嬢様、旦那様に非はございません。
たとえば、先ほどの「ご帰宅にあたってのご要望」のリストには、「複数の紅茶を飲み比べてみたい」や、
「新しい試作のお品があったら食べさせてほしい」とか「清掃係の清住(きよすみ)に挨拶したい」など、
いまの「名古屋の本宅」で叶う事柄、あるいは既に叶えられている事柄が記載されていないかと存じます。
と申しますのも、やはり「主の手帳」や「主の目録」にてご予告を賜る流れに、機能を追加していく過程、
どうしても使い勝手、見栄えが十分でないために、いたずらに要望の数を増やせなかった背景があります。
お察しのとおり、手帳係の稲葉(いなば)や那古野(なごの)が刷新するにあたって、追加する考えです。
私たち執事の館・実行委員会は、確かに、ある保健センターで「飲食店営業許可」を取得しておりますが、
それは必要だからであって、一貫してお嬢様、旦那様の「お家」あるいは「お屋敷」をお預りしている立場。
ご自宅でできる全てのことをする。その目的は、きっと「赤の広間」にて給仕係が最後に述べるでしょう。
今夜は緩やかに、既出のアイデアも歓迎いたします。「名古屋の本宅」で、お嬢様、旦那様が望まれる事柄、
叶えたいこと、夢見ていること、ぜひ教えてくださいませ。全てのつぶやき、お返事を、皆で拝読します。
ハッシュタグは #執事の館 で…そして21時10分からのご予告。使用人一同、心からお待ちしております。
★執事の館・実行委員会/ご帰宅の予告 … https://www.butlers-house.net/reservation2 (21:10〜)
★お品の一覧 … https://www.butlers-house.net/cart 【あす夜 21時10分 まで、ご用命を賜ります。】
美しい稲生、まぶしい夕陽の向こう側。岐阜県瑞穂市のドトールコーヒー/PLANT岐阜瑞穂店、にて。
執事の館・実行委員会
広報係/松原(まつばら)
- -
私たち執事の館・実行委員会は、おおむね水曜日と、土曜日の夜、お嬢様、旦那様にご報告をいたします。
もし広報係のお仕えにご満足をいただけて、お気持ちに余裕があれば、下記の「労い」をご検討ください。
・きょうの電書鳩を優しく撫でる。(労いのお気持ちのみ)[ https://tinyurl.com/23kuojau ]
・きょうの電書鳩にお水をあげる。(スコーン1個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2cmaynoc ]
・きょうの電書鳩にご飯をあげる。(スコーン3個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2ylpd8t7 ]
2023年の5月に「名古屋の本宅」を叶え、お嬢様、旦那様のお帰りをお待ちしております。ご予告は月1度。
これまでの経緯は、お便りの「バックナンバー」ほか、12年の「沿革」もお役に立てば幸いであります。
https://www.butlers-house.net/history
お便りのお届けを中止する(メールマガジンの配信停止を望まれる)場合は、手帳にございます、下記の
URLから「手帳の破棄」をお申し出てくださいませ。あるいは、別のアドレスへの書き換えも承ります。
★手帳の破棄 … https://www.butlers-house.net/mypage/secession