手帳をお持ちしました。

手帳を開く(ログインする)ために、メールアドレスと合言葉をお伝えくださいませ。

E-mail アドレス

合言葉(パスワード)

合言葉をお忘れでいらっしゃいますか?

第990号:そのベルを鳴らすのは。

このお便りは、40359名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。

広報係・松原
お嬢様、旦那様、今夜のお便りは、もしかすると使用人という立場で言及しますと、不適切かもしれません。 ひとつは「 #お申し付けの品 」のこと、もうひとつが「 #主の基金 」のこと。わたくし松原のほかにも、 会計係の本山(もとやま)、調達係の星崎(ほしざき)などが話し合った内容を基に、お伝えいたします。 突然ではございますが、お嬢様、旦那様、いまご自身が(あるいはご家族、ご友人が)お勤めのところでの、 お仕事の件数は如何でしょうか?ご来店の数、売上の額、その他、さまざまな指標があるかと存じますが、 おおむね、ゆっくりと低下しているのではないでしょうか。もし上向きでいらっしゃるなら、ご立派です。 ご存知の通り、いま物価が高騰しております。為替も円が安くなりまして、生活に欠かすことのできない、 基本的な支出が増大なさっているのは事実でございましょう。近ごろ報道も盛んにございますし、ひとつ 何かが値上がりをしますと、その機会にあわせて他社さんも追従なさいます。そういう流れがございます。 この動きが、私たち執事の館・準備委員会にも見えております。夢のない話で恐れ入りますが、先週末に ご用命を賜りました #お申し付けの品 は、沢山ございましたが、正直に申し上げますと昨年や一昨年で 比較いたしますと、相応に減っている次第です。最初は、何かしらの落ち度があったかと焦った次第です。 比べること

......

まことに申し訳ございません…。

手帳をお持ちですか?

このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。

「主の手帳」をお作りしますか?

新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。

「薄い手帳」をお作りしますか?

私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。

次のお手紙を探しましょう。

お申し付けの品

近日、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。

イメージ お品の概要 アクション

「お申し付けの品」の背景

私たち執事の館・実行委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。

「お申し付けの品」の一覧

もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。

「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。

私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)まことに勝手ながら、「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。執事の館・実行委員会へのご用命を賜る場合は、身近にいらっしゃいますどなたかにお声がけをなさいますよう、謹んでお願いを申し上げます。

主の手帳【有償】

  • ご帰宅(ご来店)の予告
  • お品の申し付け(通販)
  • お手紙のお届け(メルマガ)
  • お誕生日のお祝い(メール)

仮の手帳【無償】

  • お品の申し付け(通販)
  • お手紙のお届け(メルマガ)
  • お誕生日のお祝い(メール)