お嬢様、旦那様、いまお部屋に段ボール箱を積んでいらっしゃいませんか?近ごろはインターネット通販も
便利にございまして、楽天さんや Amazon さんなどで日用品の大半が揃うようになりました。20年前には
考えられなかった時代であります。もしや執事の館・準備委員会の「黒箱」も残していらっしゃいますか?
新しいウイルスの影響あって、外出が憚られる状況になり、インターネット通販が重宝されてございます。
ただ、現物を見て確かめたくても、それが叶わないことだけは実店舗に敵わないポイントにございますね。
お化粧品やお洋服など、本物を見ずに発注をするとき、少しだけ勇気がいるのも事実ではないでしょうか。
融通の効くところでは、いったん受け取ったお品を返品できる場合もありますが、大半はそうではなくて、
いわゆる「賭け」のような側面もございます。ゆえに欲しかったものが、思い通りの仕様であったときは
たいへん嬉しいのですが、外されてしまった場合は落ち込まれるかと…きょうは通販のお話をしましょう。
#お嬢様と旦那様の通信販売 というハッシュタグをご用意させていただきました。ここ最近、通信販売で
お買い求めになったお品で、差し支えないものを拝見させていただければ幸いです。ご趣味につかうもの、
お仕事につかうもの、お召し上がりになるものなど、お嬢様、旦那様のお買い物の成果を、拝見いたします。
申し遅れ......
まことに申し訳ございません…。
手帳をお持ちですか?
このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。
「主の手帳」をお作りしますか?
新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。
「薄い手帳」をお作りしますか?
私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。
次のお手紙を探しましょう。
お申し付けの品
近日、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。
「お申し付けの品」の背景
私たち執事の館・実行委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。
「お申し付けの品」の一覧
もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。
「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。
私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)まことに勝手ながら、「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。執事の館・実行委員会へのご用命を賜る場合は、身近にいらっしゃいますどなたかにお声がけをなさいますよう、謹んでお願いを申し上げます。
主の手帳【有償】
- ご帰宅(ご来店)の予告
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)
仮の手帳【無償】
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)