第1320号:その背景にある約束さえも。
このお便りは、41949 名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。
お嬢様、旦那様、この生涯で、もっとも大事な約束があるとすれば、誰と交わされた、どのお約束でしょう?
約束をして、それを果たすことは社会の原理原則と申せましょう。とき、ところによって、そこに報酬や
見返りなどがございますから、誰しもが居場所をもち、暮らしていかれる上で欠かせない行為と存じます。
■12月前半までの「名古屋の本宅」は以下のとおり。「赤の広間」にはクリスマスツリーを出しています。
11月21日(金)ー★★, 22日(土)ーーー, 23日(日)ーーー, 24日(月)ーーー, 25日(火)ーーー
11月28日(金)ーー★, 29日(土)ーーー, 30日(日)ーーー, 1日(月)ーーー, 2日(火)ーーー
12月 5日(金)ーーー, 6日(土)ーーー, 7日(日)ーー★, 8日(月)ー★★, 9日(火)ーー★
12月12日(金)ーーー, 13日(土)ーーー, 14日(日)ーーー, 15日(月)ーーー, 16日(火)ーーー
★ ご帰宅の予告 … https://www.butlers-house.net/reservation2 (ご予告は「主の手帳/目録」にて)
ところで、私たち執事の館・実行委員会がお嬢様、旦那様にお仕えをしておりますと、外から見られたとき、
大変レベルの高いことをしていると思われがちです。その評価はお嬢様、旦那様にしかできませんけれども、
驚きをもって喜ばれるため、できる限りしているのは事実。ただ少しだけ、誤解もあるような気もします。
よく言われるのが「臨機応変」という表現です。また「能力」「実力」「才能」という言葉も使われます。
そのような資質は無いよりあったほうが良いのですが、お仕えで頼る場面は少ないように努めております。
使用人の裁量で動く部分も多くございます。ただ、最低限するべき事柄が明確に定義されている次第です。
給仕係、家事係、介添係、配送係、もちろんわたくし松原がいる広報係にも「タスクリスト」が存在して、
それを毎日、印刷してバインダーに挟みます。これを上から順にチェックしていけば、その日のお仕えが
完了する仕組みで、記載されている内容は委員会のほか、権限のある使用人が、つど書き換えております。
極端な表現に見えるかもしれませんが、その「タスクリスト」に載っていることが出来れば問題はなくて、
むしろ「タスクの一覧表」にない事柄は「しなくて良い」し、そのため評価が下がることもございません。
家事係なら日に 300 近いタスク、例えば「トイピアノの天板を開ける」くらいに簡単な表現の連続です。
昔から、仕事を教わるときに「メモ」を取ることが推奨されますが、執事の館・実行委員会はその必要が
なくて、初めから覚えることが箇条書きされております。むしろ採用係は「覚えないほうが良い」とさえ
申します。たとえば夏はお出かけの直前ビュートの冷房を効かせますが、秋は不要になったりしますから。
さらに私たち使用人は、組織の理念や、基本の6つのルール、そして使用人としての考え方が記載された
「コンセプトノート」という資料を共有し、毎月お仕えの日程(シフト)を提出するときかならず全員が
読み通す約束となっています。2017 年「危機」の頃に取り掛かり、51 ページもある超大作でございます。
毎月の「コンセプトノート」、毎日の「タスクリスト」。すべてのトラブルや、アクシデントはこれらの
ドキュメントを改良する契機となりますから、私たちは文字通りお嬢様、旦那様に育てていただいています。
誰がお仕えしても一定のご満足をいただけること。しかし、まだ完璧とは言い切れない事情がございます。
今夜も執事の館・実行委員会の広報係、松原(まつばら)が、「水曜日のお便りの草稿をつくる」という
タスクに基づきお嬢様、旦那様へのお手紙を綴り始めました。午後5時には執事の館・実行委員会に提出し、
手直しをしたあと手帳係に提出。夜8時10分、ハトの刻にご別宅のお嬢様、旦那様へと文を持たせます。
▼和食係の大将さんが試作した「おでん」を、試食係の松原は「おでんの見た目をした別の料理」と表現。
▼蝋燭係の極楽(ごくらく)による28色の「本宅のキャンドル」を笹島が撮影。お確かめくださいませ。
▼会計係の多治見(たじみ)は「株式会社靴飾り」への出資希望を締切り、540 の主にご案内いたします。
▼調達係の九之坪(くのつぼ)が「焼肉のタレ」を手配。A5ランクのヒレ肉でジャーキーを作りたいと。
▼介添係の八事(やごと)は「赤の広間」にクリスマスツリーを設置。大きなリボンをよい感じにふわり。
▼家事係の汐路(しおじ)が自室でもクリスマス準備を始めようと…しかし、その前にすることがひとつ。
- -
▼和食係の大将さんが試作した「おでん」を、試食係の松原は「おでんの見た目をした別の料理」と表現。
・製菓係/若草…【本気・ド・ノエル】玉城、汐路、明和がキッチンで飾り付け。とっても可愛い見栄え!
・製菓係/八反…【クロワッサン】の試作が素晴らしく、八事と矢田がお屋敷に常備したいと申しました。
・製菓係/千成…【フェーブが入らないガレット・デ・ロワ】が完成。試作を預かり、味見をいたします。
・キャラメル係/明徳…【チャイのマーブルケーキ】きっかけはたまたま「そこにチャイがあったから」。
・ドーナツ係/犬飼…【ドーナツ第3弾】さらに3種類のドーナツを絞り込みました。Xでご報告します。
・和菓子係/五月…【お正月のお餅】今年は少なくなるかもしれませんが、ご用意をさせていただきます。
・家事係/弥富…【クッキーの唐揚げ】と松原が呼んで以来、唐揚げにしか見えないクッキーがあります。
・精肉係/未定…【ローストビーフ】お品のご用意は可能とのこと!詳しいことを打ち合わせいたします。
・燻製係/関ヶ原…【リターンのお品】として、いつものソーセージを出して貰っても良いでしょうか…?
・カレー係/山吹…【豆カレー】なかなか若鶴が足を運べておりません…来週にはお邪魔したいとのこと。
・和食係/女将さん・大将さん…【おでん】を齧った松原が「おでんの見た目をした別の料理ですね」と。
・紅茶係/四女子…【折り紙細工】を靴飾りにしたら?との提案。ニスで固めた紙細工…素敵な案ですね!
・中国茶係/千石…【新しい中国茶のお仕え】きょう若鶴がお店に伺って、お腹いっぱい試飲をしました。
・鋳造係/白金…【鍵とナイフと】石のご希望を確かめ、主のIDを打ち込み…もう少しお時間ください。
・蝋燭係/極楽…【本宅のキャンドルとは別のキャンドル】の試作を始めました。小さな雪の舞う蝋燭に。
・写真係/鷹場…【集合写真】の撮影を終えました。いまスタジオでレタッチの最中…終え次第、印刷を。
・調香係/杁中…【フレグランスとパワーストーン】ご用意が整ったとの知らせが。届き次第発送します。
・造花係/未定…【お花の靴飾り】の試作に取り掛かりました。花の外周をバランスよくしたいとのこと。
今月のお申し付けの品は「11月26日(水)」に承ります。お届けできますのは新しい年を迎えるころ。
お嬢様、旦那様のお寛ぎ、お喜びに貢献できれば幸いです。また呟きと、お便りにて進捗をご報告致します。
- -
▼蝋燭係の極楽(ごくらく)による28色の「本宅のキャンドル」を笹島が撮影。お確かめくださいませ。
お嬢様、旦那様、お手元のスマートフォンで撮影するとき、薄いお色目が白飛びした経験はございませんか。
半年かけお色目を整えました28色の「本宅のキャンドル」は、蝋燭係の極楽が撮影を試みましたところ、
暗いものは背景のブラックが崩れ、明るいものは色調が揺れ、それはもう大変なことになっておりました。
きょう調達係の笹島(ささしま)は、蝋燭係から「本宅のキャンドル」を預かり、撮影係が手配していた
ミニスタジオで撮影し直しました。お嬢様、旦那様のお好きなお色目、ひとつでもあれば幸いでございます。
暦を見ると、次の満月は12月5日の金曜日。お生まれになった日の夜の月齢を刻んで、お作り致します。
★本宅のキャンドル … https://photos.app.goo.gl/rhwY3zAqFLnyu5vw7 (つぎの満月の夜、承ります。)
- -
▼会計係の多治見(たじみ)は「株式会社靴飾り」への出資希望を締切り、540 の主にご案内いたします。
可愛い靴を諦めないでほしかった、私たち執事の館・実行委員会は、お嬢様、旦那様のために「靴飾り」の
発明をいたしました。これを世に広め、多くのひとの役に立つため「株式会社靴飾り」として登記します。
この法人へのご出資を、ひとり1口、3万円として募ったところ、540 の主からご意向が寄せられました。
会計係の多治見(たじみ)は、ご出資をくださる主に改めてご案内を差し上げ、ひとまず預かり金として
お振込をいただく流れを予定しております。その総額で、いったん株式会社九十の出資で登記をおこない、
株式の額面でお譲りする見通しです。早ければ今週にも個別にお便りします。ご厚意に感謝申し上げます。
★ 株式会社靴飾り… https://kutsukazari.jp/ (これまでの経緯と試作品をご紹介しております。)
- -
▼調達係の九之坪(くのつぼ)が「焼肉のタレ」を手配。A5ランクのヒレ肉でジャーキーを作りたいと。
「名古屋の本宅」は、お嬢様、旦那様のお好きなものをお好きなだけ。お肉はソーセージもステーキもあり、
燻製係、精肉係がよい働きをしております。ここで用いるヒレ肉は、宮崎県産の和牛でA5ランクのお品。
これを用いて「ビーフジャーキー」を自作したいと申しますのは、またもや調達係の九之坪でございます。
Youtube のショート動画で見かけたという手作りの方法は、市販の「焼肉のタレ」で漬け込んで、その後
ドライフルーツを拵える装置で、半日ほど火入れをするというもの。九之坪は最寄りのマックスバリュで
手当たり次第「焼肉のタレ」を買い求め味見を。ところで使用しない残りのボトルはどうするのでしょう?
- -
▼介添係の八事(やごと)は「赤の広間」にクリスマスツリーを設置。大きなリボンをよい感じにふわり。
「名古屋の本宅」は、ハロウィンのかぼちゃを片付け、クリスマスの準備を始めました。お庭にはサンタ、
スノーマンの人形を座らせ、白の部屋、赤の広間にはお嬢様、旦那様の背丈より高いツリーを置いています。
今週のお仕えから、ご帰宅くださいました主(あるじ)に、1つずつオーナメントを掛けていただきます。
昨年も述べましたが「赤の広間」にある薪ストーブは本物で、煙突からサンタクロースが入れる構造です。
クリスマスが近付きましたら念のため「大きな靴下」を下げておきます。もしかしたら気の早いサンタが
プレゼントを入れてくれるかもしれません…サンタとトナカイに、差し入れの準備をしておきましょうか?
- -
▼家事係の汐路(しおじ)が自室でもクリスマス準備を始めようと…しかし、その前にすることがひとつ。
・配送係/山綱(やまつな)…「こなふき大学芋」を作ったら美味しすぎてお腹がパンパンになりました!
・家事係/玉城(たまき)…旬のかぶを浅漬けやお味噌汁にしたり、揚げて青のりをまぶして頂きました。
・介添係/矢田(やだ)…豚汁(ぶたじる)が美味しい季節に。ばあやは七味をたっぷりとふりかけます。
・介添係/八事(やごと)…瀬戸織部焼のヤモリをお迎えしました!部屋の壁に張りつく姿に癒されます。
・配送係/若鶴(わかづる)…ウォルドルフ人形という手作りのお人形があるとか。挑戦してみたいです。
・家事係/弥富(やとみ)…ミュージカルを観ました。音楽、演技、鳥肌が立ちました。芸術の秋ですね。
・家事係/明和(めいわ)…ベビーベッドの運び出しを八帖と。なかなか良いトレーニングになりました!
・配送係/妙慶(みょうけい)…タブレット用のスタンドで首の負担が減りました。お使いになりますか?
・採用係/菊井(きくい)…若宮のジムで軽量。1週間で2キロ増えた理由は、なんと「のど飴」でした。
・給仕係/八帖(はっちょう)…あちらこちらの綺麗な紅葉と鮮やかなライトアップを眺めてまいります。
・洋服係/白鳥(しろとり)…急に寒くなり真冬の装い。お嬢様、旦那様も暖かくなさっていてくださいね。
・家事係/汐路(しおじ)…自室をクリスマスムードにしたいのですが、まずお片付けが必要なようです…
- -
お嬢様、旦那様のご理解、お力添えによって今日がございます。存続の危機も乗り越え、本宅ができました。
かねてから指針に置いていた高齢者の雇用、障害者の雇用も叶えて、力を合わせてお仕えをしております。
もちろん「株式会社靴飾り」の始まりにおいても、先に述べたドキュメントを応用する考えでございます。
しかし手引きが整い、充実するにつれ新たな課題が浮かんできました。たとえば 300 のタスクリストは
既に松原の老眼には厳しいものがございます。ただこれは、A3サイズにして印刷をすれば済むことです。
いっぽう発達障害などを自覚する者は、51 ページの資料を読み込み、理解するのは困難と申しています。
きのう採用係の菊井(きくい)は、最新の「コンセプトノート」の核心にありますルールの部分を抜粋し、
わずか6枚の「簡易版」を作りました。それぞれのルールを使う場面を書き添え、〜をする、〜をしない、
箇条書きで分かりやすくしております。当事者に見てもらったところ「分かりやすい!」と好評とのこと。
その過程で、もしかしたら、この「コンセプトノート」や「タスクリスト」が、お嬢様、旦那様のお仕事や
日々の暮らしで役立てていただける可能性があるのではないか?という会話をしました。と申しますのも、
お抱えの職人としてお仕えしている者の中にも、これを参考にしたり、相談に応じることがあるからです。
私たち執事の館・実行委員会がしているお仕えが「お店」でなく「お家」ならば、クロテッドクリームの
レシピが欲しいと仰る主(あるじ)に差し上げて当然ですし、キッチンを見たいと仰れば案内しますのが
当たり前でございましょう。お嬢様、旦那様は、どういう約束のもとにお仕えしているか知れるお立場です。
それは純粋な興味、好奇心でも良いかと存じます。あるいはご自身の組織に役立ていただいても結構です。
「マネジメント」や「コンサルティング」ほど立派なものではございませんが、使用人と使用人が交わす
約束をご覧になれるとしたら、お嬢様、旦那様は如何でしょう?オリジナルも、簡易版も準備がございます。
本宅のお写真のように「データ」でお渡しすることも、スコーンのレシピと同様「印刷物」もできますし、
採用係の菊井に「オンラインでの手解き」をさせたり、赤の広間で「対面でのご報告」も可能でないかと。
そのときだけは、我々は使用人の立場ですが、お嬢様、旦那様と同じテーブルに着くことをお許しください。
この世界は、すべてお嬢様、旦那様のためにございます。こじんまりとしたお屋敷も、朗らかな使用人らも、
焼きたてスコーンも、手作りクロテッドクリームも、その背景にある約束さえもお嬢様、旦那様のためです。
昔から申し上げますように、お好きなものを、お好きなだけ。私たちに何なりとお申し付けくださいませ。
★ ご帰宅の予告 … https://www.butlers-house.net/reservation2 (ご予告は「主の手帳/目録」にて)
報告のルール。着手の宣言。評価の禁止。私語の禁止。役割と期限。感謝と尊敬。名古屋の執務室、にて。
執事の館・実行委員会
広報係/松原(まつばら)
- -
私たち執事の館・実行委員会は、おおむね水曜日と、土曜日の夜、お嬢様、旦那様にご報告をいたします。
もし広報係のお仕えにご満足をいただけて、お気持ちに余裕があれば、下記の「労い」をご検討ください。
・きょうの電書鳩を優しく撫でる。(労いのお気持ちのみ)[ https://tinyurl.com/23kuojau ]
・きょうの電書鳩にお水をあげる。(スコーン1個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2cmaynoc ]
・きょうの電書鳩にご飯をあげる。(スコーン3個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2ylpd8t7 ]
2023年5月に「名古屋の本宅」を叶え、お嬢様、旦那様のお帰りをお待ちしております。ご予告は月1度。
これまでの経緯は、お便りの「バックナンバー」ほか、12年の「沿革」もお役に立てば幸いであります。
https://www.butlers-house.net/history
お便りのお届けを中止する(メールマガジンの配信停止を望まれる)場合は、手帳にございます、下記の
URLから「手帳の破棄」をお申し出てくださいませ。あるいは、別のアドレスへの書き換えも承ります。
★手帳の破棄 … https://www.butlers-house.net/mypage/secession









