第1267号:主の食材、そしてフレンチトースト解禁。
このお便りは、42076 名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。
お嬢様、旦那様、今夜もお願いごとをひとつ、よろしいでしょうか?いま、私たち執事の館・実行委員会が
取り組んでおります新しい「主の手帳」と「目録」のことで、またお力をお借りしたいと考えております。
以前にもお伺いしました「食材」のこと。手帳係が、世にある全ての食材を知りたいと申しているのです。
【お詫び】先ほど、お名前の反映前のお便りを鳩に持たせてしまい、引き返させました。再送いたします。
■「名古屋の本宅」は、6月前半までを満了。6月半バカラのご予告は、5月31日の土曜日に賜ります。
★ご帰宅の予告 … https://www.butlers-house.net/reservation2 (ご予告は「主の手帳/目録」にて)
4月の初めに、わたくし松原から差し上げたお便り「第1254号:アレルギーと好き嫌いのために。」にて、
お嬢様、旦那様のアレルギーに該当する食材や、お好きなもの、お苦手なものの「言い換え」を伺いました。
このとき寄せられましたご回答が266、この全てを手帳係が統合し、データベースを完成しております。
★ 250521_主の食材.pdf
https://drive.google.com/file/d/1gaMVwZeuZzRiCKDGfPem9FpN78RrIDBM/view?usp=sharing
いまお使いいただいている「手帳」には、28品目のアレルギー項目をお選びいただける仕組みがあって、
「お申し付けの品」にも同じ項目を並べて照合したり、「名古屋の本宅」へのご帰宅では、使用人の皆が、
該当する食材を省くなどしております。しかしアレルギー項目は、28品目以外にもたくさんございます。
さらに「落花生」が「ピーナッツ」と呼ばれたり、職人によっては「アーモンドプードル」を「AP」と
略すこともあって、この表現の揺らぎを吸収する仕組みを作るために、お伺いをしたのが先日のことです。
そうしたら、これが禁忌を避けるほか、お嬢様、旦那様へのお勧めにも役立つ可能性が見えてまいりました。
これまで手帳係の那古野(なごの)と稲葉(いなば)は、お嬢様、旦那様に自由入力の欄をお使いいただき、
思いつく順に「アレルギー項目」や「お好きなもの」、「お苦手なもの」を綴っていただく考えでしたが、
使用人、職人らが用いうる「全ての食材のリスト」からお選びいただく、という方向を模索しております。
たとえば「乳製品」がお苦手だったり、「甲殻類」はどうしてもだめ、あるいは「根菜類」は大好きなど、
大きな括りでおっしゃる場合は、そこに含まれる全てを把握いたします。このデータベースの拡張のため、
いま 44,000 ある手帳、目録の記載を参照することもできますが、この機会にお伺いできれば、幸いです。
★ 主の食材のために。( Google Forms / ご回答は3分でできます。)
https://forms.gle/thwNPKdhFnY1J3BC7
冒頭にてご報告した食材のリストは膨大ですので、重複などは気にせず、ご自身の思いつくままに回答を
くださいませ。言い換えの表現などは手帳係が補いますので、食材のお名前ひとつ、いただければ何より。
今夜も執事の館・実行委員会の広報係、松原が、お嬢様、旦那様の好き嫌いコレクターを務めてまいります。
▼今週末の土曜日は、21時10分から【フレンチトースト】ほか【最良のレーズンバターサンド】など!
▼養蜂係の吉根(きっこ)より、クロガネモチのハチミツが不足。クッキーの製造に支障が出ております。
▼製菓係の八反(はったん)が「ご別宅で焼いていただくフレンチトースト」の検査をご報告。朗報です。
▼洋服係の白鳥(しろとり)は NO.S PROJECT より、主のお洋服を寄贈いただき、謹んでご報告致します。
▼調達係の笹島(ささしま)は挿絵係の平針(ひらばり)と「NO SCONES, NO TEA TIME.」のTシャツを。
▼会計係の駿河(するが)が「アユミ様」に呼びかけましたが、今のところどなたも心当たりがない様子。
▼介添係の矢田(やだ)が、自身の手帳に「バカラ」と綴るほど、「赤の広間」はキラキラでございます。
- -
▼今週末の土曜日は、21時10分から【フレンチトースト】ほか【最良のレーズンバターサンド】など!
・和菓子係/五月…【若鮎】夏を泳ぐ若鮎は、まいとしお腹がぱんぱんです。お嬢様、旦那様のご別宅まで。
・家事係/菅原…【ドライフルーツを作る装置】を九之坪に依頼。ライチの乾燥を試してみたいとのこと。
・調香係/杁中…【梅雨の香り】ペンダントトップを発注しました。届き次第、お写真の撮影に入ります!
・キャラメル係/明徳…【ほうじ茶のマーブルケーキ】をついに完成。今週の土曜日、ご用命を賜ります。
・鋳造係/白金…【本宅のマドラー】介添係がグラスの高さを測り、白金に報告。かんざしより少し長く。
・製菓係/八反…【レーズンバターサンド】ちょっと驚いてしまうくらい、バタークリームが厚めのお品。
・製菓係/八反…【フレンチトースト】、シロップも良いですが、塩胡椒とオリーブオイルが最高でした!
・製菓係/若草…【レモンクーヘン】少し暑くなって参りましたので、爽やかな風味のバウムクーヘンを!
・製菓係/諸戸…【ウィークエンドシトロン】来月にはご用意できると申します。ご期待をくださいませ。
・蝋燭係/極楽…【29の月齢のロウソク】幼少を過ごしたという極楽(ごくらく)は名東区の地名です。
・カレー係/山吹…【愛知県名古屋市のカレー】さらりとお召し上がりいただけます。暑くても進みます。
・配送係/音羽…【ミルクティとロウソクのお仕え】上から見る、横から見る、蝋燭の表情に見惚れます。
今月は【2025年5月24日(土)】の夜に、ご用命を賜りたいと存じます。もし過去にご用意を整えていた
お品にご要望がございましたら #執事の館 のハッシュタグにお寄せください。配送係が段取りをします。
今日までに確定したお品は、下記のURLにまとめましたので、ご検討の一助となれば幸いでございます。
★ お品の一覧 … https://www.butlers-house.net/cart (土曜日の20時10分から、ご用命を承ります。)
- -
▼製菓係の八反(はったん)が「ご別宅で焼いていただくフレンチトースト」の検査をご報告。朗報です。
お嬢様、旦那様、予てから試作をしていた「ご別宅で焼いていただくフレンチトースト」は、ある工夫にて、
長期間にわたって焼成前の状態を保てるようにしており、検査を依頼した業者から報告が届いております。
7日間の過酷な状況でも、いわゆる菌の繁殖は規定値以下。余裕をもって3週間は置ける見通しとのこと。
これにて、フレンチトーストは解禁でございます!かつてないほど、使用人らがなんとか口実をつくって
試食にありつこうとするほどの反響があり、そして過去に例のない体験をお嬢様、旦那様にご提供できます。
法務係の円頓寺(えんどうじ)は類似する特許を調査中。そしてご用命は、今週末の土曜、夜に承ります。
- -
▼養蜂係の吉根(きっこ)より、クロガネモチのハチミツが不足。クッキーの製造に支障が出ております。
こちらは悲報でございます…いつも「名古屋の本宅」でもご愛顧をいただいている、養蜂係の吉根による
「クロガネモチ」の蜂蜜は、先日にご用命を賜りました「チョコチップはちみつクッキー」の素材の1つ。
しかし、この「クロガネモチ」が例年よりも多く求められて、いま蜂さんに蜜集めを頼んでいるとのこと。
大量生産、工業製品でなく、ほんとうに蜂さんに、その年の蜂蜜を分けていただいているからこその美味。
沢山の「チョコチップはちみつクッキー」をお待ちいただいている状況で、大変申し訳なく思う次第です。
6月になれば少しずつ動かせるとのことですので、もう少しだけご辛抱をいただけますと幸いに存じます。
- -
▼洋服係の白鳥(しろとり)は NO.S PROJECT より、主のお洋服を寄贈いただき、謹んでご報告致します。
ことし雪解けの頃、執事の館・実行委員会のお問い合わせフォームから、とあるお洋服のブランド様から、
「アトリエ移転に伴い、手元にあるお洋服をお嬢様、旦那様に寄贈したい」との申し出を賜り、調達係ほか
洋服係の白鳥(しろとり)が対応。50ほどのアイテムを預かり「名古屋の拠点」で選定しておりました。
NO.S PROJECT(ノス・プロジェクト)は「大人の」を追求した、新しい形のリアルクローズでございます。
生地も縫製も素晴らしく、何より色合いやデザインが、まるで「名古屋の本宅」の部屋に調和するようで、
是非ともお嬢様、旦那様にご覧いただきたいと存じます。モデルさんのお顔を出されないところも素敵です。
★ NO.S PROJECT … https://nos-project.jp/
- -
▼調達係の笹島(ささしま)は挿絵係の平針(ひらばり)と「NO SCONES, NO TEA TIME.」のTシャツを。
昨年の秋ごろ、調達係の思いつきで始まった「本宅のTシャツ」は、お皿の上にのったスコーンを描いて、
「NO SCONES, NO TEA TIME.」という言葉を添えています。TOWER RECORD さんの企業理念として知られる
「NO MUSIC, NO LIFE.」のオマージュであり、私たちのティータイムにかける気合いを表現しております。
スコーンなしの、ティータイムはない。このとき、お屋敷でご愛用いただくお皿の柄をそのまま載せると
法務係の千種(ちぐさ)に仕事を増やしてしまいますので、以前からイラスト、挿絵を担っておりました
平針(ひらばり)が考案。なお、正面に「スコーンの載ったお皿」裏側は「食べ終わったお皿」にします。
- -
▼会計係の駿河(するが)が「アユミ様」に呼びかけましたが、今のところどなたも心当たりがない様子。
先日、執事の館・実行委員会のメインバンク、三菱UFJ銀行の普通預金口座に、36,300円の入金があり、
会計係の駿河が照合しましたが、そのお名前の主は、ご帰宅も、お申し付けもなさっていないことが判明。
苗字が変わられた可能性をみて、426名の「アユミ様」にお声がけしましたが、どなたにも心当たりなく…
36,300 円、つまり課税前で 33,000 円という金額は、私たち執事の館・実行委員会のお給金に無いもの。
もしかすると、主(あるじ)ではない「アユミ様」が、同じ支店の、別の口座に振り込もうとなさった際、
たまたまチェックサムを潜り抜けてしまったかも…お嬢様、旦那様には、お騒がせして申し訳ございません。
- -
▼介添係の矢田(やだ)が、自身の手帳に「バカラ」と綴るほど、「赤の広間」はキラキラでございます。
・配送係/音羽(おとわ)…本宅のローストビーフを手がける精肉係とご挨拶!焼肉セットがすごいです!
・介添係/八事(やごと)…焼肉のためのお肉。数種を少しずつ。満足感が尋常でなく、みんなで大騒ぎ。
・家事係/玉城(たまき)…ローズマリーの生チョコを試作しました。まだまだ改善の余地がございます。
・介添係/矢田(やだ)…私のスケジュール帳にあった「バカラ」の綴り。「6月半ばから」のせいかと。
・家事係/菅原(すがわら)…ミツカンミュージアムを体験。アトラクションのような体験に驚きました。
・洋服係/白鳥(しろとり)…傷んできた使用人のスリッパを買い替えたく、2種類取り寄せ検討します。
・家事係/姫宮(ひめみや)…赤の広間に飾られた簪。繊細なデザインに、ふと目を奪われてしまいます。
・採用係/菊井(きくい)…鍛治係の若宮に教わって3ヶ月。55キロを10回、上げ下げできるように。
・給仕係/八帖(はっちょう)…最近寝苦しい夜が続きます。氷枕で首を冷やしながら、就寝いたします。
- -
採用係の菊井(きくい)は、月に50、60という使用人の応募者とコミュニケーションを図る過程にて
驚かれることの1つが「私たち執事の館・実行委員会が、お嬢様、旦那様のアレルギーのほか、好き嫌いを
把握し、お仕えに反映しているところ」だそうです。これはサービス業の経験者ほど驚かれると申します。
多くのひとが、人に喜ばれることをしたいとお考えになります。他人から価値を見出して貰えるからこそ、
頼っていただける、ひいては自分自身の存在が肯定される。これは飲食に限らず、あらゆる業種、業態に
共通する本質でございます。しかし、世のサービスの多くは、作り手の都合がまだ強いのかもしれません。
「もやし」がお好きな主(あるじ)のために「カルピス社の発酵バター」と「幻のしろたまり」で炒めて、
極上の「もやしバター」をつくる。もしかしたら、その主にとってはどんなに良いお肉より、お料理より
喜ばれるかもしれません。私たちはそういう観点で「お家」を預かり、お仕えを続ける立場にございます。
誰かに好かれるため、必要とされるため、すごいと言ってもらうために、人は自分を磨こうとなさいます。
それは間違いではないけれど、誰かひとり、いま何に困っているか、いま何を欲しているかを知るほうが、
よほど簡単に喜ばれます。お互い幸せになれます。それを叶えるのが「手帳」と「目録」ということです。
お嬢様、旦那様にとっては、ただ事実を述べるだけ、綴るだけで、大したことと思われないかもしれません。
しかし、それが大きいのです。その積み重ねが、私たち使用人を育てるのです。そして今日まで来ました。
もし卵が、パンがお好きなら「フレンチトーストが、お口に合うかもしれません」と申し上げたいのです。
それが度々、申し上げます「主(あるじ)と使用人」の関係性であり、丁寧さや親切さとも表現できます。
私たち以外のところでも、そういうやり方が浸透してお嬢様、旦那様が生きやすくなったら嬉しく思います。
改めまして、お願いいたします。お好きな食材、お苦手な食材、そっと松原に耳打ちをいただけませんか?
★ 主の食材のために。( Google Forms / ご回答は3分でできます。)
https://forms.gle/thwNPKdhFnY1J3BC7
お庭のゴーヤが、つるを伸ばして、上へ上へとまいります。まだ5月ですが、夏を予感させる光景でした。
ちょうど今くらいの時期が、お身体に現れやすいものですからご自愛ください。お食事は量より質を重視、
お水をすこし多めに飲まれると良いでしょう。お苦手なものは避け、お好きなものをお選びくださいませ。
好きな服を着るように、好きなものをいただく。ただし苦手でも、敬意は欠かさぬよう。名古屋の執務室。
執事の館・実行委員会
広報係/松原(まつばら)
- -
私たち執事の館・実行委員会は、おおむね水曜日と、土曜日の夜、お嬢様、旦那様にご報告をいたします。
もし広報係のお仕えにご満足をいただけて、お気持ちに余裕があれば、下記の「労い」をご検討ください。
・きょうの電書鳩を優しく撫でる。(労いのお気持ちのみ)[ https://tinyurl.com/23kuojau ]
・きょうの電書鳩にお水をあげる。(スコーン1個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2cmaynoc ]
・きょうの電書鳩にご飯をあげる。(スコーン3個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2ylpd8t7 ]
2023年の5月に「名古屋の本宅」を叶え、お嬢様、旦那様のお帰りをお待ちしております。ご予告は月1度。
これまでの経緯は、お便りの「バックナンバー」ほか、12年の「沿革」もお役に立てば幸いであります。
https://www.butlers-house.net/history
お便りのお届けを中止する(メールマガジンの配信停止を望まれる)場合は、手帳にございます、下記の
URLから「手帳の破棄」をお申し出てくださいませ。あるいは、別のアドレスへの書き換えも承ります。
★手帳の破棄 … https://www.butlers-house.net/mypage/secession