お嬢様、旦那様、これまでのお買い物で「最後の1つ」と言われて、心が揺れられた経験はございませんか?
これを逃すと、もう2度と手に入れることができなくなってしまうかもしれない、そう考えますと、つい、
思い切った決心をしてしまうものでございます。それが良いご縁、良いきっかけになっていたら幸いです。
ところで、先日の土曜日にお届けをしましたお便り「第954号:ちいさな車も。」で話題にいたしました、
「光岡自動車」さんの「ビュート」というお車を、調達係の笹島(ささしま)と、わたくし松原の2名で、
視察してまいりました。呟きにてご報告を差し上げまして、多くの主(あるじ)から反響を頂戴しました。
▽ こちらは日産のマーチが元と、言われなければ分からない程の作り込み!素晴らしい造形です!
https://twitter.com/butlers_house/status/1533402977817751552
▽ 架装するオプションを選択することによって、雰囲気が出てくる次第です!
https://twitter.com/butlers_house/status/1533403786114650113
▽ ドア内側にベージュの皮革で演出があって、先ほどとは全く異なる印象です!シートも本革!
https://twitter.com/butlers_house/status/153340513......
まことに申し訳ございません…。
手帳をお持ちですか?
このお手紙の続きをお読みいただくためには「主の手帳」「仮の手帳」、もしくは「薄い手帳」へのご記帳(会員登録)が必要でございます。すでに、いずれかの手帳をお持ちの方は、下記のリンクからお進みくださいませ。
「主の手帳」をお作りしますか?
新たに「主人の手帳」をお作りになる場合は、こちらからお申し付けをください。なおこの費用として3,000円(税別)の費用を頂戴しております。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅予告、「お申し付けの品」のご用命をいただけます。
「薄い手帳」をお作りしますか?
私たち執事の館・準備委員会は、1日5名様に限り、お手紙のお届けに専念した「薄い手帳」の作成を承ります。これをお作りするにあたって費用はいただきません。また、「主の手帳」への差し替え(アップグレード)も随時承ります。
次のお手紙を探しましょう。
お申し付けの品
近日、執事の館・準備委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。
「お申し付けの品」の背景
私たち執事の館・準備委員会が「お申し付けの品」に取り組むようになった経緯、これまでにご用意差し上げましたお品の一覧は、こちらをご覧くださいませ。
「お申し付けの品」の一覧
もし「主の手帳」や「仮の手帳」をお持ちでいらっしゃいましたら、こちらのページに一覧をご用意しております。お嬢様、旦那様のお役に立てれば幸いです。
「主の手帳」をお持ちくださいませ。
私たち執事の館・準備委員会が提供いたします「名古屋の仮住まい」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)
主の手帳【有償】
- ご帰宅(ご来店)の予告
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)
仮の手帳【無償】
- お品の申し付け(通販)
- お手紙のお届け(メルマガ)
- お誕生日のお祝い(メール)