手帳を開きましょう。
お嬢様、旦那様のためにお作りした「手帳」を書庫からお持ちいたします。
「主の手帳」「仮の手帳」をお持ちでない方は、こちらのページよりご記帳をくださいませ。(初回の記入にのみ 3,000円(税別)の実費を頂きますが、その後の会費などは頂戴しておりません。)
メールアドレスと合言葉を。
- 「クッキーを許可してください」と表示された場合は、この画面に戻ってブラウザの「再読込」をお試しください。
私たち執事の館・実行委員会は、お嬢様、旦那様のために様々なお品を手配してございます。
これまでにお申し付けいただきましたお品の詳細、配送先、お支払い方法などをお確かめください。
いまお住まいのところ以外で、頻繁にお品をお届けなさる方のリストをご用意いたしました。
お嬢様、旦那様の身の回りに変化がございましたら、こちらからお知らせくださいませ。
手帳をお持ちいただくうえで必須の「メールアドレス」を変更なさいましたら、必ずお知らせください。
もしも新しい「合言葉」を思いつかれましたら、こっそりと教えていただけませんか?
お嬢様、旦那様のためにお作りした「手帳」を書庫からお持ちいたします。
「主の手帳」「仮の手帳」をお持ちでない方は、こちらのページよりご記帳をくださいませ。(初回の記入にのみ 3,000円(税別)の実費を頂きますが、その後の会費などは頂戴しておりません。)
近日、執事の館・実行委員会がお届けを予定している「お申し付けの品」のうち、5件を表示しております。これらのお申し付け(注文)には、「主の手帳」もしくは「仮の手帳」を要しますことをご了承くださいませ。
私たち執事の館・実行委員会が提供いたします「名古屋の本宅」の給仕には、「主の手帳」をお持ちいただく必要がございます。これは所謂、会員登録のようなものとお考えいただければ幸いです。(なお、「お申し付けの品」のお届けは、どちらの手帳からもご用命を賜れます。)まことに勝手ながら、「主の手帳」と「仮の手帳」は新規の発行を終了しました。執事の館・実行委員会へのご用命を賜る場合は、身近にいらっしゃいますどなたかにお声がけをなさいますよう、謹んでお願いを申し上げます。